エッセンシャル・ヴェルディ/オペラ・アリア集(Essential Verdi)
ジュゼッペ・ヴェルディ(Giuseppe Verdi (1813 - 1901))
CD1
歌劇《リゴレット》(Rigoletto)(1851初演,ヴェネツィア)【3幕,台本=ピアーヴェ,原作=ユゴー】より
「風の中の羽根のように(女心の歌)」("La donna è mobile")【第3幕,マントヴァ公爵】
【Track1】(2:24)
【演奏者&配役】
ルチアーノ・パヴァロッティ(Luciano Pavarotti)(テノール:マントヴァ公爵)
リチャード・ボニング(Richard Bonynge)/ロンドン交響楽団(London Symphony Orchestra)
【録音】
1971年6月 ロンドン、キングズウェイ・ホール(Kingsway Hall, London, United Kingdom) ステレオ
歌劇《ナブッコ》(Nabucco)(1842初演,ミラノ)【4幕,台本=ソレーラ】より
「行け,わが思いよ,黄金の翼に乗って」(合唱)【第3幕】
【Track2】(4:06)
【演奏者】
ゲオルク・ショルティ(Georg Solti)/シカゴ交響楽団(Chicago Symphony Orchestra)
シカゴ交響合唱団(Chicago Symphony Chorus)
【録音】
1989年11月 シカゴ、オーケストラ・ホール(Orchestra Hall, Chicago, United States) デジタル
歌劇《運命の力》(La forza del destino)(1862初演,ペテルブルク/1869改訂,ミラノ)【4幕,台本=ピアーヴェ/ギスランツォーニ(改訂),原作=サーベドラ】より
「シンフォニア」(Sinfonia)〔ペテルブルク初演版〕(Original St.Petersburg version)
【Track3】(3:10)
【演奏者】
ヴァレリー・ゲルギエフ(Valery Gergiev)/サンクト・ペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団(Kirov Orchestra, St Petersburg)
【録音】
1995年12月 サンクト・ペテルブルク、マリンスキー劇場(Mariinsky Theatre, St. Petersburg, Russia) デジタル
歌劇《椿姫》(La traviata)(1853初演,ヴェネツィア)【3幕,台本=ピアーヴェ,原作=デュマ・フィス】より
「幸福なある日」("Un dì felice, eterea")【第1幕,ヴィオレッタ,アルフレード】
【Track4】(3:32)
【演奏者&配役】
ジョーン・サザーランド(Joan Sutherland)(ソプラノ:ヴィオレッタ)
カルロ・ベルゴンツィ(Carlo Bergonzi)(テノール:アルフレード)
ジョン・プリッチャード(John Pritchard)/フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団(Orchestra del Maggio Musicale Fiorentino)
【録音】
1962年11月 フィレンツェ、テアトロ・デッラ・ペルゴラ(Teatro Della Pergola, Florence, Italy) ステレオ
歌劇《シチリア島の夕べの祈り》(I Vespri Siciliani)(1855初演,パリ)【5幕,台本=スクリーヴ&デュヴェリエ】より
「ありがとう,愛する友よ(ボレロ)」("Mercè, dilette amiche")【第5幕,エレナ公女】
【Track5】(3:36)
【演奏者&配役】
マリア・キアーラ(Maria Chiara)(ソプラノ:エレナ公女)
ネロ・サンティ(Nello Santi)/コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団(Orchestra of the Royal Opera House, Covent Garden)
【録音】
1972年10月 ロンドン、キングズウェイ・ホール(Kingsway Hall, London, United Kingdom) ステレオ
歌劇《椿姫》(La traviata)(1853初演,ヴェネツィア)【3幕,台本=ピアーヴェ,原作=デュマ・フィス】より
「友よ,さあ飲みあかそう(乾杯の歌)」("Libiamo ne'lieti calici" (Brindisi))【第1幕,ヴィオレッタ,アルフレード他】
【Track6】(3:01)
【演奏者&配役】
ジョーン・サザーランド(Joan Sutherland)(ソプラノ:ヴィオレッタ)
カルロ・ベルゴンツィ(Carlo Bergonzi)(テノール:アルフレード)
ジョン・プリッチャード(John Pritchard)/フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団(Orchestra del Maggio Musicale Fiorentino)
フィレンツェ五月音楽祭合唱団(Coro del Maggio Musicale Fiorentino)
【録音】
1962年11月 フィレンツェ、テアトロ・デッラ・ペルゴラ(Teatro Della Pergola, Florence, Italy) ステレオ
歌劇《トロヴァトーレ》(Il Trovatore)(1853初演,ローマ)【4幕,台本=カンマラーノ&バールダレ】より
「見よ,恐ろしい炎を」("Di quella pira")【第3幕第2場,マンリーコ】
【Track7】(1:58)
【演奏者&配役】
ホセ・カレーラス(José Carreras)(テノール:マンリーコ)
コリン・デイヴィス(Colin Davis)/コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団(Orchestra of the Royal Opera House, Covent Garden)
コヴェント・ガーデン王立歌劇場合唱団(Chorus of the Royal Opera House, Covent Garden)
【録音】
1980年7月6日~15日 ロンドン、ワトフォード・タウン・ホール(Watford Town Hall, London, United Kingdom) デジタル
歌劇《トロヴァトーレ》(Il Trovatore)(1853初演,ローマ)【4幕,台本=カンマラーノ&バールダレ】より
「朝の光がさしてきた(鍛冶屋の合唱)」("Vedi! le fosche notturne spoglie" (Anvil Chorus))【第2幕第1場】
【Track8】(2:46)
【演奏者】
ゲオルク・ショルティ(Georg Solti)/シカゴ交響楽団(Chicago Symphony Orchestra)
シカゴ交響合唱団(Chicago Symphony Chorus)
【録音】
1989年11月 シカゴ、オーケストラ・ホール(Orchestra Hall, Chicago, United States) デジタル
歌劇《トロヴァトーレ》(Il Trovatore)(1853初演,ローマ)【4幕,台本=カンマラーノ&バールダレ】より
「炎は燃えて」("Stride la vampa!")【第2幕第1場,アズチェーナ】
【Track9】(2:33)
【演奏者&配役】
ステファニア・トツィスカ(Stefania Toczyska)(メゾ・ソプラノ:アズチェーナ)
コリン・デイヴィス(Colin Davis)/コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団(Orchestra of the Royal Opera House, Covent Garden)
【録音】
1980年7月6日~15日 ロンドン、ワトフォード・タウン・ホール(Watford Town Hall, London, United Kingdom) デジタル
歌劇《アイーダ》(Aida)(1871初演,カイロ)【4幕,台本=ギスランツォーニ,原案=マリエット】より
「勝ちて帰れ」(Ritorna vincitor!)【第1幕第1場,アイーダ】
【Track10】(7:32)
【演奏者&配役】
レオンティーン・プライス(Leontyne Price)(ソプラノ:アイーダ)
ゲオルク・ショルティ(Georg Solti)/ローマ歌劇場管弦楽団(Orchestra del Teatro dell'Opera di Roma)
【録音】
1961年7月 ローマ、オペラ・ハウス(Opera House, Rome, Italy) ステレオ
歌劇《ドン・カルロ》(Don Carlo)(1867初演,パリ)(Version 1867 for the Paris Opéra)【5幕,台本=メリ&デュ・ロークル】より
「われらの胸に友情を(ニ重唱)」("Dio, che nell'alma infodere")【第2幕第1場,ロドリーゴ&ドン・カルロ】
【Track11】(4:40)
【演奏者&配役】
カルロ・ベルゴンツィ(Carlo Bergonzi)(テノール:ドン・カルロ)
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Dietrich Fischer-Dieskau)(バリトン:ロドリーゴ)
ドゥゴミール・フランク(Tugomir Franc)(バス:修道士)
ゲオルク・ショルティ(Georg Solti)/コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団(Orchestra of the Royal Opera House, Covent Garden)
コヴェント・ガーデン王立歌劇場合唱団(Chorus of the Royal Opera House, Covent Garden)(合唱指揮:ダグラス・ロビンソン(Douglas Robinson))
【録音】
1995年6月、7月 ロンドン・オペラ・センター(London Opera Centre, London, United Kingdom) デジタル
歌劇《椿姫》(La traviata)(1853初演,ヴェネツィア)【3幕,台本=ピアーヴェ,原作=デュマ・フィス】より
第1幕前奏曲(Prelude)
【Track12】(3:57)
【演奏者】
ジョン・プリッチャード(John Pritchard)/フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団(Orchestra del Maggio Musicale Fiorentino)
【録音】
1962年11月 フィレンツェ、テアトロ・デッラ・ペルゴラ(Teatro Della Pergola, Florence, Italy) ステレオ
歌劇《リゴレット》(Rigoletto)(1851初演,ヴェネツィア)【3幕,台本=ピアーヴェ,原作=ユゴー】より
「慕わしい人の名は」(Caro nome)【第1幕第2場,ジルダ】
【Track13】(5:58)
【演奏者&配役】
ジョーン・サザーランド(Joan Sutherland)(ソプラノ)
リチャード・ボニング(Richard Bonynge)/ロンドン交響楽団(London Symphony Orchestra)
【録音】
1971年6月 ロンドン、キングズウェイ・ホール(Kingsway Hall, London, United Kingdom) ステレオ
歌劇《ドン・カルロ》(Don Carlo)(1884初演,ミラノ)【4幕,台本=メリ&デュ・ロークル】より
「呪わしき美貌」("O don fatale")〔1886年モデナ版【5幕,イタリア語】〕(1886 Modena version)【第4幕,エボリ公女】
【Track14】(4:46)
【演奏者&配役】
オリガ・ボロディナ(Olga Borodina)(メゾ・ソプラノ:エボリ公女)
ベルナルト・ハイティンク(Bernard Haitink)/コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団(Orchestra of the Royal Opera House, Covent Garden)
コヴェント・ガーデン王立歌劇場合唱団(Chorus of the Royal Opera House, Covent Garden)(合唱指揮:テリー・エドワーズ(Terry Edwards))
【録音】
1996年7月 ロンドン、ウォルサムストウ・アセンブリー・ホール(Walthamstow Assembly Hall, London, United Kingdom) デジタル
歌劇《アイーダ》(Aida)(1871初演,カイロ)【4幕,台本=ギスランツォーニ,原案=マリエット】より
「清きアイーダ」(Se quel guerrier io fossi!..Celeste Aida)【第1幕第1場,ラダメス】
【Track15】(5:05)
【演奏者&配役】
カルロ・ベルゴンツィ(Carlo Bergonzi)(テノール:ラダメス)
ヘルベルト・フォン・カラヤン(Herbert Karajan)/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Wiener Philharmoniker)
【録音】
1959年9月 ウィーン、ソフィエンザール(Sofiensaal, Vienna, Austria) ステレオ
歌劇《エルナーニ》(Ernani)(1844初演,ヴェネツィア)【4幕,台本=ピアーヴェ,原作=ユゴー】より
「エルナーニよ,一緒に逃げて」(Ernani! Ernani, involami)【第1幕第2場,エルヴィーラ】
【Track16】(2:43)
【演奏者&配役】
ジョーン・サザーランド(Joan Sutherland)(ソプラノ)
ネロ・サンティ(Nello Santi)/パリ音楽院管弦楽団(Paris Conservatoire Orchestra)
【録音】
1959年4月 パリ、メゾン・ド・ラ・シミ(科学会館)(La Maison de la Chimie, Paris, France) ステレオ
歌劇《仮面舞踏会》(Un ballo in maschera)(1859初演,ローマ)【3幕,台本=ソンマ,原作=スクリーブ】より
「話してくれ,今度の航海は無事だろうか」("Di'tu se fedele")【第1幕第2場,リッカルド】
【Track17】(3:24)
【演奏者&配役】
ユッシ・ビョルリンク(Jussi Björling)(テノール:リッカルド)
アルベルト・エレーデ(Alberto Erede)/フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団(Orchestra del Maggio Musicale Fiorentino)
【録音】
1957年9月 フィレンツェ、テアトロ・コムナーレ(Teatro Comunale, Florence, Italy) ステレオ
歌劇《仮面舞踏会》(Un ballo in maschera)(1859初演,ローマ)【3幕,台本=ソンマ,原作=スクリーブ】より
「わたしの最後の願い」("Morrò, ma prima in grazia")【第3幕第1場,アメリア】
【Track18】(4:45)
【演奏者&配役】
マーガレット・プライス(Margaret Price)(ソプラノ:アメリア)
ゲオルク・ショルティ(Georg Solti)/ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団(The National Philharmonic Orchestra)
【録音】
1982年6月 ロンドン、キングズウェイ・ホール(Kingsway Hall, London, United Kingdom) デジタル
歌劇《ルイザ・ミラー》(Luisa Miller)(1849初演,ナポリ)【3幕,台本=カンマラーノ,原作=シラー】より
「穏やかな夜には」(Quando le sere al placido chiaror d'un ciel stellato)【第2幕第3場,ロドルフォ】
【Track19】(3:41)
【演奏者&配役】
ルチアーノ・パヴァロッティ(Luciano Pavarotti)(テノール:ロドルフォ)
エドワード・ダウンズ(Edward Downes)/ウィーン・オペラ管弦楽団(Wiener Opernorchester)
【録音】
1968年6月 ウィーン、ソフィエンザール(Sofiensaal, Vienna, Austria) ステレオ
歌劇《アイーダ》(Aida)(1871初演,カイロ)【4幕,台本=ギスランツォーニ,原案=マリエット】より
凱旋の合唱「エジプトとイシスの神に栄光あれ」("Gloria all'Egitto")【第2幕第2場】
【Track20】(5:02)
【演奏者】
ゲオルク・ショルティ(Georg Solti)/シカゴ交響楽団(Chicago Symphony Orchestra)
シカゴ交響合唱団(Chicago Symphony Chorus)
【録音】
1989年11月 シカゴ、オーケストラ・ホール(Orchestra Hall, Chicago, United States) デジタル
(Total Playing Time: 1:18:39)
CD2
レクイエム(Messa da Requiem)(1874)【マンゾーニ追悼のために】より
怒りの日(Dies Iræ)
「怒りの日」(2a. Dies irae)
【Track1】(2:29)
【演奏者】
ゲオルグ・ショルティ(Georg Solti)/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Wiener Philharmoniker)
ウィーン国立歌劇場合唱団 (Wiener Staatsopernchor)(合唱指揮:ヴィルヘルム・ピッツ(Wilhelm Pitz))
【録音】
1967年10月 ウィーン、ソフィエンザール(Sofiensaal, Vienna, Austria) ステレオ
歌劇《運命の力》(La forza del destino)(1862初演,ペテルブルク/1869改訂,ミラノ)【4幕,台本=ピアーヴェ/ギスランツォーニ(改訂),原作=サーベドラ】より
「神よ,平和を与えたまえ」(Pace, pace, mio Dio)【第4幕第2幕,レオノーラ】
【Track2】(5:42)
【演奏者&配役】
アンジェラ・ゲオルギウ(Angela Gheorghiu)(ソプラノ:レオノーラ)
リッカルド・シャイー(Riccardo Chailly)/ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団(Orchestra Sinfonica di Milano Giuseppe Verdi)
【録音】
1998年6月5日、6日 ミラノ、CTCスタジオ(Centro Telecinematografico Culturale, Milan, Italy) デジタル
歌劇《リゴレット》(Rigoletto)(1851初演,ヴェネツィア)【3幕,台本=ピアーヴェ,原作=ユゴー】より
「あれかこれか(バラータ)」("Questa o quella" (Ballata))【第1幕第1場,マントヴァ公爵】
【Track3】(2:00)
【演奏者&配役】
カルロ・ベルゴンツィ(Carlo Bergonzi)(テノール:マントヴァ公爵)
ネロ・サンティ(Nello Santi)/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団(New Philharmonia Orchestra)
【録音】
1974年12月 ロンドン、ウェンブリー・タウン・ホール(Wembley Town Hall, London, United Kingdom) ステレオ
歌劇《リゴレット》(Rigoletto)(1851初演,ヴェネツィア)【3幕,台本=ピアーヴェ,原作=ユゴー】より
「美しい娘よ(四重唱)」("Bella figlia dell'amore")【第3幕,マントヴァ公爵,ジルダ,マッダレーナ,リゴレット】
【Track4】(4:03)
【演奏者&配役】
シェリル・ミルンズ(Sherrill Milnes)(バリトン:リゴレット)
ユゲット・トゥランジョー(Huguette Tourangeau)(メゾ・ソプラノ:マッダレーナ)
ジョーン・サザーランド(Joan Sutherland)(ソプラノ:ジルダ)
ルチアーノ・パヴァロッティ(Luciano Pavarotti)(テノール:マントヴァ公爵)
リチャード・ボニング(Richard Bonynge)/ロンドン交響楽団(London Symphony Orchestra)
【録音】
1971年6月 ロンドン、キングズウェイ・ホール(Kingsway Hall, London, United Kingdom) ステレオ
歌劇《オテロ》(Otello)(1887初演,ミラノ)【4幕,台本=ボーイト,原作=シェイクスピア】より
「アヴェ・マリア」(Ave Maria, piena di grazia)【第4幕,デズデモナ】
【Track5】(4:56)
【演奏者&配役】
ルネ・フレミング(Renée Fleming)(ソプラノ:デズデモナ)
ゲオルク・ショルティ(Georg Solti)/ロンドン交響楽団(London Symphony Orchestra)
【録音】
1996年12月 ロンドン、ヘンリー・ウッド・ホール(Henry Wood Hall, London, United Kingdom) デジタル
歌劇《椿姫》(La traviata)(1853初演,ヴェネツィア)【3幕,台本=ピアーヴェ,原作=デュマ・フィス】より
「パリを離れて(ニ重唱)」("Parigi, o cara, noi lasceremo")【第3幕,ヴィオレッタ&アルフレード】
【Track6】(4:23)
【演奏者&配役】
アンジェラ・ゲオルギウ(Angela Gheorghiu)(ソプラノ:ヴィオレッタ)
フランク・ロパード(Frank Lopardo)(テノール:アルフレード)
ゲオルク・ショルティ(Georg Solti)/コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団(Orchestra of the Royal Opera House, Covent Garden)
【録音】
1994年12月 ロンドン、コヴェント・ガーデン王立歌劇場(Royal Opera House, Covent Garden, United Kingdom)でのライヴ デジタル
歌劇《マクベス》(Macbeth)(1847初演,フィレンツェ/1865改訂初演,パリ)【4幕,台本=ピアーヴェ&マッフェイ,原作=シェイクスピア】より
「おお,息子たちよ・・・おお,父の手は」(Ah, la paterna mano)【第4幕第1場,マクダフ】
【Track7】(2:32)
【演奏者&配役】
ルチアーノ・パヴァロッティ(Luciano Pavarotti)(テノール:マグダフ)
エドワード・ダウンズ(Edward Downes)/ウィーン・オペラ管弦楽団(Wiener Opernorchester)
【録音】
1968年6月 ウィーン、ソフィエンザール(Sofiensaal, Vienna, Austria) ステレオ
歌劇《トロヴァトーレ》(Il Trovatore)(1853初演,ローマ)【4幕,台本=カンマラーノ&バールダレ】より
「戦いのラッパは高鳴り(兵士の合唱)」("Squilli, echeggi la tromba")【第3幕第1場】
【Track8】(2:52)
【演奏者】
ゲオルク・ショルティ(Georg Solti)/シカゴ交響楽団(Chicago Symphony Orchestra)
シカゴ交響合唱団(Chicago Symphony Chorus)
【録音】
1989年11月 シカゴ、オーケストラ・ホール(Orchestra Hall, Chicago, United States) デジタル
歌劇《ドン・カルロ》(Don Carlo)(1884初演,ミラノ)【4幕,台本=メリ&デュ・ロークル】より
「カルロ様,お聞き下さい」("O Carlo, ascolta")〔1886年モデナ版【5幕,イタリア語】〕(1886 Modena version)【第4幕,ロドリーゴ】
【Track9】(4:16)
【演奏者&配役】
ディミトリー・ホロストフスキー(Dmitri Hvorostovsky)(バリトン:ロドリーゴ)
ベルナルト・ハイティンク(Bernard Haitink)/コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団(Orchestra of the Royal Opera House, Covent Garden)
【録音】
1996年7月 ロンドン、ウォルサムストウ・アセンブリー・ホール(Walthamstow Assembly Hall, London, United Kingdom) デジタル
レクイエム(Messa da Requiem)(1874)【マンゾーニ追悼のために】より
怒りの日(Dies Iræ)
「我は嘆く」(2h. Ingemisco)
【Track10】(3:37)
【演奏者】
ルチアーノ・パヴァロッティ(Luciano Pavarotti)(テノール)
ゲオルグ・ショルティ(Georg Solti)/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Wiener Philharmoniker)
【録音】
1967年10月 ウィーン、ソフィエンザール(Sofiensaal, Vienna, Austria) ステレオ
歌劇《シモン・ボッカネグラ》(Simon Boccanegra)(1857初演,ヴェネツィア/1881改訂初演,ミラノ)【プロローグと3幕,台本=ピアーヴェ/ボーイト,原作=グティエレス】より
「星と海はほほえみ」(Come in quest'ora bruna)【第1幕第1番,マリア】
【Track11】(3:41)
【演奏者&配役】
キリ・テ・カナワ(Kiri Te Kanawa)(ソプラノ:マリア)
ゲオルグ・ショルティ(Georg Solti)/ミラノ・スカラ座管弦楽団(Orchestra del Teatro alla Scala di Milano)
【録音】
1988年12月 ミラノ、サラ・アバネッラ(Abanella Studio, Milan, Italy) デジタル
歌劇《マクベス》(Macbeth)(1847初演,フィレンツェ/1865改訂初演,パリ)【4幕,台本=ピアーヴェ&マッフェイ,原作=シェイクスピア】より
「さあ,選りすぐりのワインで杯を満たしましょう(乾杯の歌)」(Si colmi il calice di vino eletto)【第2幕第5場,マクベス夫人】
【Track12】(3:29)
【演奏者&配役】
マーラ・ザンピエーリ(Mara Zampieri)(ソプラノ:マクベス夫人)
レナート・ブルゾン(Renato Bruson)(バリトン:マクベス)
ニール・シコフ(Neil Shicoff)(テノール:マグダフ)
ルチア・アルベルティ(Lucia Aliberti)(ソプラノ:侍女)
ジュゼッペ・シノーポリ(Giuseppe Sinopoli)/ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団(Orchester der Deutschen Oper Berlin)
ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団(Chor der Deutschen Oper Berlin)(合唱指揮:ヴァルター・ハーゲン=グロル(Walter Hagen-Groll))
【録音】
1983年11月30日~12月5日 自由ベルリン放送(Sender Freies Berlin (SFB), Germany) デジタル
歌劇《アイーダ》(Aida)(1871初演,カイロ)【4幕,台本=ギスランツォーニ,原案=マリエット】より
「ここにラダメスはくるはずだわ!・・・おお,わが故郷」(Qui Radames verrà!...O Patria mia)【第3幕,アイーダ】
【Track13】(5:30)
【演奏者&配役】
レオンティーン・プライス(Leontyne Price)(ソプラノ:アイーダ)
ゲオルク・ショルティ(Georg Solti)/ローマ歌劇場管弦楽団(Orchestra del Teatro dell'Opera di Roma)
ローマ歌劇場合唱団(Coro del Teatro dell'Opera di Roma)(合唱指揮:ジュゼッペ・コンカ(Giuseppe Conca))
【録音】
1961年7月 ローマ、オペラ・ハウス(Opera House, Rome, Italy) ステレオ
歌劇《十字軍のロンバルディア人》(I Lombardi)(1843初演,ミラノ)【4幕,台本=ソレーラ】より
「私の喜びで私を包みたい」("La mia letizia infondere")【第2幕第1場,オロンテ】
【Track14】(2:25)
【演奏者&配役】
プラシド・ドミンゴ(Plácido Domingo)(テノール:オロンテ)
ランベルト・ガルデッリ(Lamberto Gardelli)/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団(Royal Philharmonic Orchestra)
【録音】
1971年7月 ロンドン、ウェンブリー・タウン・ホール(Wembley Town Hall, London, United Kingdom) ステレオ
歌劇《群盗》(I Masnadieri)(1847初演,ロンドン)【4幕,台本=マッフェイ,原作=シラー】より
「天使の眼差しを持っていた(アマーリアのカヴァティーナ)」(Cavatina: "Lo sguardo avea degli angeli")【第1幕,アマーリア】
【Track15】(3:59)
【演奏者&配役】
モンセラート・カバリエ(Montserrat Caballé)(ソプラノ:アマーリア)
ランベルト・ガルデッリ(Lamberto Gardelli)/ニュー・フィルハーモニア管弦楽団(New Philharmonia Orchestra)
【録音】
1974年11月 ロンドン、ウェンブリー・タウン・ホール(Wembley Town Hall, London, United Kingdom) ステレオ
歌劇《運命の力》(La forza del destino)(1862初演,ペテルブルク/1869改訂,ミラノ)【4幕,台本=ピアーヴェ/ギスランツォーニ(改訂),原作=サーベドラ】より
「最後の頼みだ(ニ重唱)」("Solenne in quest'ora")【第3幕第1場,ドン・アルヴァーロ&ドン・カルロ】〔1862年オリジナル版〕(Original St.Petersburg version)
【Track16】(4:18)
【演奏者&配役】
ゲガム・グレゴリアン(Gegam Grigorian)(テノール:ドン・アルヴァーロ)
ニコライ・プチーリン(Nikolai Putilin)(バリトン:ドン・カルロ)
ヴァレリー・ゲルギエフ(Valery Gergiev)/サンクト・ペテルブルク・マリインスキー(キーロフ)劇場管弦楽団(Kirov Orchestra, St Petersburg)
【録音】
サンクト・ペテルブルク、マリインスキー劇場(Mariinsky Theatre, St. Petersburg, Russia) デジタル
歌劇《マクベス》(Macbeth)(1847初演,フィレンツェ/1865改訂初演,パリ)【4幕,台本=ピアーヴェ&マッフェイ,原作=シェイクスピア】より
「踏みにじられた祖国よ(スコットランド亡命者たちの合唱)」(Coro di Profughi Scozzesi: "Patria oppressa")【第4幕第1場】
【Track17】(4:57)
【演奏者】
ゲオルク・ショルティ(Georg Solti)/シカゴ交響楽団(Chicago Symphony Orchestra)
シカゴ交響合唱団(Chicago Symphony Chorus)
【録音】
1989年11月 シカゴ、オーケストラ・ホール(Orchestra Hall, Chicago, United States) デジタル
歌劇《トロヴァトーレ》(Il Trovatore)(1853初演,ローマ)【4幕,台本=カンマラーノ&バールダレ】より
「穏やかな夜」(Tacea la notte placida)【第1幕第2場,レオノーラ】
【Track18】(3:45)
【演奏者&配役】
カティア・リッチャレッリ(Katia Ricciarelli)(ソプラノ)
コリン・デイヴィス(Colin Davis)/コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団(Orchestra of the Royal Opera House, Covent Garden)
【録音】
1980年7月6日~15日 ロンドン、ワトフォード・タウン・ホール(Watford Town Hall, London, United Kingdom) デジタル
歌劇《2人のフォスカリ》(I due Foscari)(1844初演,ローマ)【3幕,台本=ピアーヴェ,原作=バイロン】より
「さいはての流刑地から・・・憎しみだけが,それも凄まじい憎しみだけが」(Dal più remoto esilio...Odio solo, ed odio atroce)【第1幕第1場,ヤコポ・フォスカリ】
【Track19】(5:00)
【演奏者&配役】
ホセ・カレーラス(José Carreras)(テノール:ヤコポ・フォスカリ)
アントニアク・ミエツィスラフ(Antoniak Mieczyslaw)(テノール:10人委員会の近侍)
ランベルト・ガルデッリ(Lamberto Gardelli)/ORF交響楽団(ORF Symphony Orchestra)
【録音】
1976年6月21日~27日 ウィーン、コンツェルトハウス(Konzerthaus, Vienna (Wien), Austria)
歌劇《ドン・カルロ》(Don Carlo)(1884初演,ミラノ)【4幕,台本=メリ&デュ・ロークル】より
「ここに輝かしい日が始まって(合唱)」("Spuntato ecco il di d'esultanza")【第3幕第2場(5幕版)/第2幕第2場(4幕版)】
【Track20】(3:36)
【演奏者】
ガブリエーレ・サンティーニ(Gabriele Santini)/ミラノ・スカラ座管弦楽団(Orchestra del Teatro alla Scala di Milano)
ミラノ・スカラ座合唱団(Coro del Teatro alla Scala di Milano)
【録音】
1961年7月 ミラノ、スカラ座劇場(Teatro alla Scala, Milano, Italy) ステレオ
(Total Playing Time: 1:17:30)
DECCA 4671282 2枚組 輸入盤
ADD/DDD
発売日 2000年12月19日
Decca公式ページ
Essential Verdi Carreras/Domingo/Fleming
このアルバムはこちらのショップにてお取り扱いいたしております。
バナーもしくはバナー下のリンクをクリックするとショップの購入ページへジャンプします。
アルバムの価格並びに送料、在庫等につきましてはそれぞれのショップにてご確認下さい。
Essential Verdi - 40 of His Greatest Masterpieces
【CD】
Essential Verdi
【MP3ダウンロード】
Essential Verdi
このアルバムはiTunes Storeから購入できます。
ロゴもしくはテキストをクリックするとiTunes Storeのアルバム・ページへジャンプします。
※楽曲の試聴、購入、ダウンロードにはiTunesがインストールされている事が必要です。
インストールされていない場合はこちらのページからダウンロード(無料)してiTunesをインストールして下さい。
Essential Verdi - カルロ・ベルゴンツィ, マーガレット・プライス, ルチアーノ・パヴァロッティ & ルネ・フレミング
Sponsored Link
- 作品名
- ジョーン・サザーランド、マリア・キアーラ、レオンティーン・プライス、マーガレット・プライス、アンジェラ・ゲオルギウ、ルネ・フレミング、キリ・テ・カナワ、マーラ・ザンピエーリ、ルチア・アルベルティ、モンセラート・カバリエ、カティア・リッチャレッリ、ステファニア・トツィスカ、オリガ・ボロディナ、ユゲット・トゥランジョー、ルチアーノ・パヴァロッティ、カルロ・ベルゴンツィ、ホセ・カレーラス、ユッシ・ビョルリンク、フランク・ロパード、ニール・シコフ、プラシド・ドミンゴ、ゲガム・グレゴリアン、アントニアク・ミエツィスラフ、ニコライ・プチーリン、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ、シェリル・ミルンズ、ディミトリー・ホロストフスキー、レナート・ブルゾン、ドゥゴミール・フランク、リチャード・ボニング/ロンドン交響楽団、ヴァレリー・ゲルギエフ/サンクト・ペテルブルク・キーロフ歌劇場管弦楽団、アルベルト・エレーデ、ジョン・プリッチャード/フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団、ヘルベルト・フォン・カラヤン/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、エドワード・ダウンズ/ウィーン・オペラ管弦楽団、コリン・デイヴィス、ベルナルト・ハイティンク、ネロ・サンティ/コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団、パリ音楽院管弦楽団、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団、リチャード・ボニング/ロンドン交響楽団、リッカルド・シャイー/ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団、ランベルト・ガルデッリ/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、ORF交響楽団、ゲオルク・ショルティ/シカゴ交響楽団、ローマ歌劇場管弦楽団、ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団、ガブリエーレ・サンティーニ/ミラノ・スカラ座管弦楽団、ジュゼッペ・シノーポリ/ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団、ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団、シカゴ交響合唱団、フィレンツェ五月音楽祭合唱団、コヴェント・ガーデン王立歌劇場合唱団、ウィーン国立歌劇場合唱団、ミラノ・スカラ座合唱団~エッセンシャル・ヴェルディ/オペラ・アリア集/歌劇《リゴレット》より「風の中の羽根のように(女心の歌)」、歌劇《ナブッコ》より「行け,わが思いよ,黄金の翼に乗って」、歌劇《運命の力》より「シンフォニア」、歌劇《椿姫》より「幸福なある日」、歌劇《シチリア島の夕べの祈り》より「ありがとう,愛する友よ(ボレロ)」、歌劇《椿姫》より「友よ,さあ飲みあかそう(乾杯の歌)」、歌劇《トロヴァトーレ》より「見よ,恐ろしい炎を」、歌劇《トロヴァトーレ》より「朝の光がさしてきた(鍛冶屋の合唱)」、歌劇《トロヴァトーレ》より「炎は燃えて」、歌劇《アイーダ》より「勝ちて帰れ」、歌劇《ドン・カルロ》より「われらの胸に友情を(ニ重唱)」、歌劇《椿姫》より第1幕前奏曲、歌劇《リゴレット》より「慕わしい人の名は」、歌劇《ドン・カルロ》より「呪わしき美貌」、歌劇《アイーダ》より「清きアイーダ」、歌劇《エルナーニ》より「エルナーニよ,一緒に逃げて」、歌劇《仮面舞踏会》より「話してくれ,今度の航海は無事だろうか」、歌劇《仮面舞踏会》より「わたしの最後の願い」、歌劇《ルイザ・ミラー》より「穏やかな夜には」、歌劇《アイーダ》より凱旋の合唱「エジプトとイシスの神に栄光あれ」、レクイエムより怒りの日、歌劇《運命の力》より「神よ,平和を与えたまえ」、歌劇《リゴレット》より「あれかこれか(バラータ)」、歌劇《リゴレット》より「美しい娘よ(四重唱)」、歌劇《オテロ》より「アヴェ・マリア」、歌劇《椿姫》より「パリを離れて(ニ重唱)」、歌劇《マクベス》より「おお,息子たちよ・・・おお,父の手は」、歌劇《トロヴァトーレ》より「戦いのラッパは高鳴り(兵士の合唱)」、歌劇《ドン・カルロ》より「カルロ様,お聞き下さい」、レクイエムより怒りの日、歌劇《シモン・ボッカネグラ》より「星と海はほほえみ」、歌劇《マクベス》より「さあ,選りすぐりのワインで杯を満たしましょう(乾杯の歌)」、歌劇《アイーダ》より「ここにラダメスはくるはずだわ!・・・おお,わが故郷」、歌劇《十字軍のロンバルディア人》より「私の喜びで私を包みたい」、歌劇《群盗》より「天使の眼差しを持っていた(アマーリアのカヴァティーナ)」、歌劇《運命の力》より「最後の頼みだ(ニ重唱)」、歌劇《マクベス》より「踏みにじられた祖国よ(スコットランド亡命者たちの合唱)」、歌劇《トロヴァトーレ》より「穏やかな夜」、歌劇《2人のフォスカリ》より「さいはての流刑地から・・・憎しみだけが,それも凄まじい憎しみだけが」、歌劇《ドン・カルロ》より「ここに輝かしい日が始まって(合唱)」
- 登録日時
- 2009/03/19(木) 23:09
- 分類
- ヴェルディ Verdi,Giuseppe