あなたの知らない作曲家・演奏家・名曲・名演奏との出会いの場
こういちろう どっと こむ クラシック音楽 作曲家別カタログ
アレンスキー(アントン・ステパノヴィチ) 作品一覧
Arensky, Anton Stepanovich/Антон Аренский 1861-1906 ロシア
【交響曲】
交響曲第1番ロ短調作品4(1883)
交響曲第2番イ長調作品22(1889)
【管弦楽】
管弦楽のための組曲第1番ト短調作品7(1885)
幻想曲《マルグリット・ゴーティエ》作品9(1886)
間奏曲ト短調作品13(1882)【弦楽合奏】
アントン・ルビンシテインへの祝典行進曲作品18(1889)
チャイコフスキーの主題による変奏曲作品35a(1894)【弦楽合奏】
バレエ《エジプトの夜》作品50(1908初演,ペテルブルク)【全1幕】
バレエ《エジプトの夜》からの組曲作品50a(1902)
行進曲《スヴォロフの思い出に》(1900)
劇音楽《テンペスト》作品75(1905)【独唱,合唱,管弦楽】【シェイクスピアによる】
【協奏曲】
ピアノ協奏曲ヘ短調作品2(1882)
リャビーニンの主題による幻想曲作品48(1899)【ピアノ,管弦楽】
ヴァイオリン協奏曲イ短調作品54(1901)
【室内楽曲】
弦楽四重奏曲第1番ト長調作品11(1888)【2つのヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】
弦楽四重奏曲第2番イ短調作品35(1894)【2つのヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ,またはヴァイオリン,ヴィオラ,2つのチェロ】
ピアノ五重奏曲ニ長調作品51(1900)【ピアノ,2つのヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】
ピアノ三重奏曲第1番ニ短調作品32(1894)【ピアノ,ヴァイオリン,チェロ】
ピアノ三重奏曲第2番ヘ短調作品73(1905)【ピアノ,ヴァイオリン,チェロ】
ヴァイオリンとピアノのための4つの小品作品30(1891~93)
第1曲「前奏曲」
第2曲「セレナード」
第3曲「子守歌」
第4曲「スケルツォ」
ヴァイオリンとピアノのための4つの小品作品72(1891~93)
2つの小品作品12(1886?)【チェロ,ピアノ】
第1曲「小さなバラード」
第2曲「奇想的舞曲」
チェロとピアノのための4つの小品作品56(1901)
第1曲「東洋の旋律」
第2曲「ロマンス」
第3曲「悲しき歌」
第4曲「ユーモレスク」
【ピアノ曲】
カノン形式による6つの小品作品1(1881)
第1曲「共感」
第2曲「矛盾」
第3曲「行進曲」
第4曲「気軽」
第5曲「告白」
第6曲「悲しみ」
6つの小品作品5(1884)
第1曲「夜想曲」
第2曲「間奏曲」
第3曲「ロマンス」
第4曲「ワルツ」
第5曲「バッソ・オスティナート」
第6曲「練習曲」
3つの小品作品19(1889)
第1曲「練習曲」
第2曲「前奏曲」
第3曲「マズルカ」
3つのスケッチ作品24(1893)
第1曲「アレグロ」
第2曲「ヴィヴァーチェ」
第3曲「プレスト」
4つの小品作品25(1892)
第1曲「即興曲」
第2曲「夢想」
第3曲「練習曲」
第4曲「スケルツィーノ」
忘れられたリズムに寄せて作品28(1893)
雑色集,3つの小品作品30(1889)
第1番ヘ長調作品20の1
第2番変ロ長調作品20の2
第3番ニ短調作品20の3
子供のための6つの小品作品34(1891~93)
第1曲「おとぎ話」
第2曲「かっこう」
第3曲「涙」
第4曲「ワルツ」
第5曲「子守歌」
第6曲「ロシアの主題によるフーガ」
24の性格的小品作品36(1894)
第1曲「前奏曲」
第2曲「こま」
第3曲「夜想曲」
第4曲「小さなバラード」
第5曲「コンソレーション」
第6曲「二重唱」
第7曲「ワルツ」
第8曲「古い様式で」
第9曲「蝶々」
第10曲「勿忘草」
第11曲「舟歌」
第12曲「間奏曲」
第13曲「練習曲」
第14曲「小さなスケルツォ」
第15曲「森の中の小川」
第16曲「エレジー」
第17曲「夢」
第18曲「心配」
第19曲「春の夢」
第20曲「マズルカ」
第21曲「行進曲」
第22曲「タランテラ」
第23曲「アンダンテと変奏」
第24曲「野原にて」
4つの練習曲作品41(1896)
第1番変ホ長調作品41の1
第2番嬰ヘ長調作品41の2
第3番変ホ短調作品41の3
第4番イ短調作品41の4
3つの小品作品42(1896)
第1曲「前奏曲」
第2曲「ロマンス」
第3曲「練習曲」
4つの即興曲(1896)
第1番ホ短調
第2番ハ長調
第3番変ロ短調
第4番ヘ短調
6つ奇想曲作品43(1898)
第1番イ短調作品43の1
第2番イ長調作品43の2
第3番ハ長調作品43の3
第4番ト長調作品43の4
第5番ニ長調作品43の5
第6番ロ長調作品43の6
海の近くで(Pres de la mer(У моря)),6つのスケッチ作品52(1901)
第1番変ホ長調作品52の1
第2番ト短調作品52の2
第3番ニ長調作品52の3
第4番変ト長調作品52の4
第5番変ホ短調作品52の5
第6番変ホ長調作品52の6
6つの小品作品53(1901)
第1曲「前奏曲」
第2曲「スケルツォ」
第3曲「エレジー」
第4曲「マズルカ」
第5曲「ロマンス」
第6曲「練習曲」
12の前奏曲作品63(1903)
第1番イ短調作品63の1
第2番イ長調作品63の2
第3番嬰ト短調作品63の3
第4番変イ短調作品63の4
第5番ト短調作品63の5
第6番ト長調作品63の6
第7番ホ長調作品63の7
第8番変ホ短調作品63の8
第9番変ホ長調作品63の9
第10番ニ短調作品63の10
第11番ニ長調作品63の11
第12番変ニ長調作品63の12
12の小品作品66(1903)
第1曲「前奏曲」
第2曲「ガヴォット」
第3曲「バラード」
第4曲「メヌエット」
第5曲「エレジー」
第6曲「コンソレーション」
第7曲「ワルツ」
第8曲「行進曲」
第9曲「ロマンス」
第10曲「スケルツォ」
第11曲「子守歌」
第12曲「ポルカ」
組曲第6番《アラベスク集》作品67(1903)
第1番ハ短調作品67の1
第2番ハ長調作品67の2
第3番ト短調作品67の3
第4番ト長調作品67の4
第5番変ホ長調作品67の5
第6番ハ短調作品67の6
12の練習曲作品74(1905)
第1番ハ長調作品74の1
第2番ハ短調作品74の2
第3番変ニ長調作品74の3
第4番嬰ハ短調作品74の4
第5番ニ長調作品74の5
第6番ニ短調作品74の6
第7番変ホ長調作品74の7
第8番変ホ短調作品74の8
第9番ホ短調作品74の9
第10番嬰ヘ短調作品74の10
第11番変イ長調作品74の11
第12番嬰ト短調作品74の12
スケルツォ イ長調作品8(1884)【4手ピアノ】
組曲第1番作品15(1890)【2台ピアノ】
第1曲「ロマンス」
第2曲「ワルツ」
第3曲「ポロネーズ」
組曲第2番《シルエット》作品23(1892)【2台ピアノ】
第1曲「学者」
第2曲「コケット」
第3曲「道化」
第4曲「夢見る人」
第5曲「バレリーナ」
組曲第3番《変奏曲》作品33(1894)【2台ピアノ】
主題(アンダンテ)
第1変奏(対話)
第2変奏(ワルツ)
第3変奏(勝利の行進曲)
第4変奏(メヌエット)
第5変奏(ガヴォット)
第6変奏(スケルツォ)
第7変奏(葬送行進曲)
第8変奏(夜想曲)
第9変奏(ポロネーズ)
組曲第4番作品62(1902)【2台ピアノ】
第1曲「前奏曲」
第2曲「ロマンス」
第3曲「夢」
第4曲「フィナーレ」
組曲第5番《子供の組曲》作品65(1903?)【2台ピアノ】
第1曲「前奏曲」
第2曲「アリア」
第3曲「小スケルツォ」
第4曲「ガヴォット」
第5曲「エレジー」
第6曲「ロマンス」
第7曲「間奏曲」
第8曲「ポーランド風」
【歌劇】
歌劇《ヴォルガ川上の夢》作品16(1888)(1891初演,モスクワ)【4幕,オストロフスキーの劇「ヴォイェヴォーダ」より,台本:作曲者】
歌劇《ラファエロ》作品37(1894)(1894初演,モスクワ)【1幕,台本:クリュコフ】
歌劇《ナルとダマヤンティ》作品47(1903)(1904初演,モスクワ)【3幕,台本:モデスト・チャイコフスキー,ジューコフスキーによる】
【声楽曲】
カンタータ《森の王》作品3(1882)【独唱,合唱,管弦楽】【ゲーテより,シュコフスキ訳】
合唱曲《アンチャール(АНЧАР)》作品14(1886)【無伴奏混声合唱】【プーシキン詞】
皇帝アレクサンドルⅢ世戴冠式10周年記念のためのカンタータ作品26(1893)【独唱,合唱,管弦楽】【クリュコフ詞】
2つの男声合唱のための曲作品31(1893)
第1曲「祈り」【ポロンスキー詞】
第2曲「夜」【フェート詞】
3つの無伴奏混声合唱のための曲作品39(1895)
第1曲「子守歌」
第2曲「真珠と愛」【ベケトヴァ詞】
第3曲「セレナード」【ヴェリチコ詞】
聖ヨハネ・クリュソストムスの典礼から4つの宗教的合唱曲作品40
第1番「ヘルヴィムの歌」
第2番「我々は汝を賛美します」
第3番「われらの父よ」
第4番「天から主を褒め称える」
カンタータ《バフチサライの泉》作品46(1899)【独唱,合唱,管弦楽】【プーシキン詞】
カンタータ《ゴブレット》作品61(1902)【テノール,合唱,管弦楽】【ジューコフスキー詞】
朗読者とピアノのための3つのメロドラマ作品68(1903)【ツルゲーネフ詞】
第1曲「薔薇の花の美しさ,瑞々しさ」
第2曲「紺碧の大地」
第3曲「ニンフ」
【歌曲】
4つの歌曲作品6(1884?)
第1曲「空の輝く朝焼けに出会ったときは」【フェート詞】
第2曲「尋ねないで」【アレクセイ・トルストイ詞】
第3曲「どれほど大切なことか,この素晴らしい瞬間は!」【オガリョフ詞】
第4曲「私はお前には言わなかった」【ソログーブ詞】
6つの歌曲作品10(1880年代)
第1曲「挨拶に来た」【フェート詞】
第2曲「霞の中で」
第3曲「言うのが怖い」【ミーンスキー詞】
第4曲「私が愛された時」【ジューコフスキー詞】
第5曲「願い」【ホミャコーフ詞】
第6曲「黄金色の野原」【アレクセイ・トルストイ詞】
4つのロマンス作品17(1880年代?)
第1曲「吟遊詩人」【マイコフ詞】
第2曲「春に」
第3曲「夢」【プーシキン詞,ヴォルテール原詩】
第4曲「夜」
2つのロマンス作品21(1889)
第1曲「壊れた花瓶」【アフーチン詞,シュリュ=プリュドム原詩】
第2曲「魚の歌」【レールモントフ詞】
6つのロマンス作品27(1891)
第1曲「魚の歌」【レールモントフ詞】
第2曲「秋」【フェート詞】
第3曲「歌い手」【ホミャコーフ詞】
第4曲「老いた騎士」【ジューコフスキー詞】
第5曲「二つの歌」【ホミャコーフ詞】
第6曲「ぼくは死に出会った」【プーシキン詞】
3つの二重唱曲作品29(1890年代)
第1曲「幸せの瞬間」【アフーチン詞】
第2曲「昨日の夜」【ホミャコーフ詞】
第3曲「すみれ」【ハイネより】
6つのロマンス作品38(1894)
第1曲「神秘的な夜の静寂と暗闇の中で」【フェート詞】
第2曲「谷間の百合」【チャイコフスキー詞】
第3曲「灯りをともさないで」【ラートガウス詞】
第4曲「おお泣かないで,わが愛しの人よ」【ロングフェロウ原詩】
第5曲「何をあなたは夢見るのか 」【ラートガウス詞】
第6曲「私は時々見たものだ」【レールモントフ詞】
アルセニー・ゴレニーシチェフ=クトゥーゾフの詩による6つのロマンス作品44(1899)
第1曲「鷲」
第2曲「夏の夜」
第3曲「名前の一音」
第4曲「日は過ぎて」
第5曲「湖上にて」
第6曲「私の心の中にあるもの」
2つの二重唱曲作品45(1899)
第1曲「魅惑的な夜の中で静かに」【セヴェルスキー詞】
第2曲「2本のバラ」【プレシェイエフ詞】
5つのロマンス作品49(1899)
第1曲「色褪せた日」
第2曲「聞け」【レールモントフ詞】
第3曲「悲しみが歌うとき」【アンドレイエフスキー詞】
第4曲「アルバム」【レールモントフ詞,バイロン原詩】
第5曲「いつのことだったろうか,魅惑の音に合わせて」【フェート詞】
2つの無伴奏四重唱曲作品55(1901)【ソプラノ,アルト,テノール,バス】
第1曲「疲れ果てたのだ,周りの皆が」【フェート詞】
第2曲「彼らはお互い愛し合っていた」【レールモントフ詞,ハイネ原詩】
3つの四重唱曲作品57(1901)【4人の歌手とチェロ】【フェート詞】
第1曲「セレナード」
第2曲「色褪せた星たち」
第3曲「温泉地ガリャーチ・クリュチ」
バラード《狼》作品58(1902)【バスと管弦楽】【アレクセイ・トルストイ詞】
歌曲集《子供の歌》作品59(1901~02?)
第1曲「鳥は飛ぶ」【ジューコフスキー詞】
第2曲「自己責任」【ジューコフスキー詞】
第3曲「遠く,川の向こうに」【プレシチェーエフ詞】
第4曲「教えてください,蛾さん」【モジャレフスキー詞】
第5曲「眠れ,我が子よ,眠れ」【マイコフ詞】
第6曲「陽だまりの中のヒバリ」【マイコフ詞】
8つのロマンス作品60(1902)
第1曲「懐かしい響き」【プレシチェーエフ詞】
第2曲「私はあなたを待っていた」【アフーチン詞】
第3曲「半ばまどろみ」
第4曲「昨日,香り立つ花の冠をつけて」【フェート詞】
第5曲「いいえ,たとえ,もし」【フェート詞】
第6曲「親愛なるページたち」【フェート詞】
第7曲「庭は花でいっぱいだ」【フェート詞】
第8曲「ひとつの星が天で呼吸して」【フェート詞】
5つのロマンス作品64(1902)
第1曲「白鳥の歌」【ゴレニーシチェフ=クトゥーゾフ詞】
第2曲「イタリアの庭園で」【ゴレニーシチェフ=クトゥーゾフ詞】
第3曲「魂は静かに高い空を飛んでいた」【アレクセイ・トルストイ詞】
第4曲「私はお前を愛してはいない」【レールモントフ詞】
第5曲「悪魔」【フェート詞】
パストラーレ《花園》作品69(1904)【メゾソプラノ,女声合唱,ピアノ】
第1曲:合唱「私たちは若い花,描かれた花びら」
第2曲:「モクセイソウ」
第3曲:「ごぼう」
第4曲:「百合」
第5曲:「イラクサ」
第6曲:「薔薇」
第7曲:「ガヴォット」
第8曲:合唱「花よ,花よ,環になれ」
シチェプキナ=クペルニクの詩による5つのロマンス作品70(1904)
第1曲「幸福」
第2曲「秋」
第3曲「子守歌」
第4曲「空はまぶしいほど青く」
第5曲「私は笑顔であなたを見つめる」
《思い出》作品71(1904)【シェリー詩,バリモント訳】
第1曲「素晴らしい日々の中で」
第2曲「海を越えて」
第3曲「松の木は互いに抱き合って」
第4曲「すべてが静かだ」
第5曲「そして長い間,私たちは目を伏せて」
5つのロマンス
第1曲「詩」【セミョーン・ナドソン詞】
第2曲「忘却の重み」【ラートガウス詞】
第3曲「夕暮れの空の夢を見た」【セミョーン・ナドソン詞】
第4曲「私はお前の愛撫を恐れる」【シェリー詩,バリモント訳】
第5曲「天から輝く星が降ってきた」【ラートガウス詞】
2022.8.13 作成