あなたの知らない作曲家・演奏家・名曲・名演奏との出会いの場
こういちろう どっと こむ クラシック音楽 作曲家別カタログ

バーバー(サミュエル) 作品一覧
Barber, Samuel(1910-1981) アメリカ

【交響曲】

交響曲第1番ホ短調作品9(1935~36/1943改訂)(単一楽章)


交響曲第2番作品19(1943/1947改訂)(3楽章)


【劇音楽】

劇音楽《春の1日》(1935)【ケネディの劇のため,紛失】


【バレエ音楽】

バレエ《メデア-心の洞窟》作品23(1945/1947改訂)(1幕)【原題は「へびの心」,初演時のタイトルは「心の洞窟」,改訂版は「メデア」】


バレエ《青いばら(スーヴェニール)》作品28(1952)(1幕)【4手ピアノ作品「スーヴェニール(思い出)」より管弦楽編曲】


【管弦楽曲】

序曲《悪口学校》作品5(1931~33)【リチャード・ブリンズリー・シェリダンの喜劇「悪口学校」のための】


「シェリーによる一場面のための音楽」作品7(1933)


弦楽のためのアダージョ(1936)【弦楽四重奏曲第1番作品11の第2楽章より作曲者編曲】【弦楽合奏,5部7声部】


「管弦楽のためのエッセイ第1番」作品12(1937)


「管弦楽のためのエッセイ第2番」作品17(1942)


コマンド行進曲(1943)【吹奏楽,後に管弦楽に編曲】


葬送行進曲(1943)


バレエ組曲《メデア》作品23(1947)【7曲,バレエ《メデア(心の洞窟)》作品23(1946)より】

第1曲:パラドス

第2曲:コーラス

第3曲:若い王女

第4曲:コーラス

第5曲:メデア

第6曲:カンティコス・アゴニアス

第7曲:エホドス


「メデアの瞑想と復讐の踊り」作品23a(1955)【バレエ《メデア》作品23(1946)より】


水平線(1945)


冒険(1954)


前奏曲と間奏曲(1958)【歌劇《ヴァネッサ》より】


「クリスマスに」作品37(1960)


「昨日の情景の写真」作品44(1971)


「管弦楽のためのエッセイ第3番」作品47(1978)


【協奏曲,協奏的作品】

ピアノ協奏曲作品38(1961~62)(3楽章)


ヴァイオリン協奏曲作品14(1939~40)(3楽章)


キャプリコーン協奏曲作品21(1944)(3楽章)【フルート,オーボエ,トランペット,弦楽合奏】


チェロ協奏曲作品22(1945)(3楽章)


「祝典トッカータ」作品36(1960)【オルガン,管弦楽】


「カンツォネッタ」作品48(1977~78)【オーボエ,弦楽合奏】【1楽章のみのスケッチよりターナーが補筆完成(1981)】


【室内楽】

「セレナード」作品1(1928)(3楽章)【2つのヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ,後に弦楽合奏に編曲(1944)】


弦楽四重奏曲作品11(1936)(2楽章)【2つのヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】【第2楽章アダージョを後に編曲】


弦楽四重奏曲第2番(1948)


弦楽四重奏曲(1949)【第2楽章のみ】


サマー・ミュージック作品31(1956)【フルート,オーボエ,クラリネット,ホルン,ファゴット】


ハッピー・バースデイによる変奏曲(1970)【金管,ティンパニ】【ユージン・オーマンディの70歳の誕生日のための】


ヴァイオリン・ソナタ(1931)


「カンツォーネ」作品38a(1961)【ヴァイオリンまたはフルート,ピアノ】【ピアノ協奏曲作品38の第2楽章より編曲】


チェロ・ソナタ作品6(1932)


【ピアノ曲】

ピアノ・ソナタ変ホ短調作品26(1949)(4楽章)


メロディ ヘ長調(1917)


悲しみ(1917)


ラルゴ(1918)


戦いの歌(1918)


たそがれに(1919)


子守歌(1919)


主題(1923頃)


3つのスケッチ(1923~24)

第1曲「愛の歌」

第2曲「わがスタインウェイに」

第3曲「メヌエット」


表題のない作品(1924頃)


小さな子守歌(1924頃)


悲劇への前奏曲(1925)


3つのエッセイ(1926)


メイン・ストリート(1926頃)


2声と3声のフーガ(1927)


2つの間奏曲(1931~32)


遠足作品20(1944)【全4曲】

第1曲「ウン・ポコ・アレグロ」

第2曲「ゆっくりとブルースのテンポで」

第3曲「アレグレット」

第4曲「アレグロ・モルト」


夜想曲イ長調作品33(ジョン・フィールドに捧ぐ)(1959)


コンサートの後で(1973頃)


バラード作品46(1977)


思い出作品28(1953)【全6曲】

第1曲「ワルツ」

第2曲「スコットランド舞曲」

第3曲「パ・ド・ドゥ」

第4曲「トゥ=ステップ」

第5曲「ためらいのタンゴ」

第6曲「ギャロップ」


ファンタジー(1924)【2台ピアノ】


カリヨンのための組曲(1930~31)【カリヨン,またはピアノ】


シンギング・タワーのための5つの小品(1931~33)【カリヨン,またはピアノ】


【オルガン曲】

3つのコラール前奏曲とパルティータ(1927)


前奏曲とフーガ ロ短調(1927)


「すばらしい愛」の主題による変奏曲作品34(1959)


【声楽曲】

【歌劇】

歌劇「ヴァネッサ」作品32(1958初演,ニューヨーク)【4幕,台本=メノッティ】


歌劇「ブリッジ遊び」作品35(1959初演,スポレート(イタリア))【1幕,台本=メノッティ】


歌劇「アントニーとクレオパトラ」作品40(1966初演,ニューヨーク)【3幕,台本=ゼフィレッリ(後にメノッティ改編)】


【合唱曲】

クリスマス・イヴ(1924)【独唱,合唱】


ヨブ記からの言葉によるモテット(1930)【4部/8部合唱】


2つの合唱曲作品8(1935~36)

第1曲「殉教の乙女たち」【ゲンブロウの「ジーゲベルト」より,H.ウェッデル訳】

第2曲「柵を開け,おお死よ」【E.デッキンソン詞】


メリー・ルアン(1936)【スティーヴンズ詞】


ペギー・ミッチェル(1936)【スティーヴンズ詞】


神の威厳(1938)【ホプキンズ詞】


アニュス・デイ(1967)【合唱,オルガン(またはピアノ)】【弦楽のためのアダージョ(1936)による】


ジョスカン・デ・プレによるアヴェ・マリア(1940)


「ストップウォッチと軍用地図」作品15(1940)【男声合唱,4つのホルン、3つのトランペット,トロンボーン,テューバ,ティンパニ】


「生まれ変わり」作品16(1937~40)【無伴奏混声合唱】【J.スティーヴンズ詞】【全3曲】

第1曲「メアリー・ハインズ」

第2曲「アントニー・オダリー」

第3曲「娘っ子」


この輝く夜にきっと(1941)【合唱,ピアノ】【J.エイジー詞】【歌曲作品13の3より編曲】


アド・ビビネム(1943)【ヴェナンティウス・フォルトゥナトゥス詞】


長命なルイーズとシドニー・ホーマ(1944)


「キルケゴールの祈り」作品30(1954)【ソプラノ(アルト,テノールは任意),混声合唱,管弦楽】


安息所たる天国(1961)【G.M.ホプキンズ詞,歌曲作品13の1より編曲】


昇天祭のコラール(1964)【合唱,金管,ティンパニ,オルガン】


2つの無伴奏合唱曲作品42(1968)

第1曲「十二夜」【L.リー詞】

第2曲「水の上で歌える」【L.ボーガン詞】


「恋人たち」作品43(1971)【バリトン,合唱,管弦楽】【P.ネルーダ詞】


【独唱と管弦楽のための作品】


ドーヴァーの渚作品3(1931)【独唱(メゾ・ソプラノまたはバリトン),2つのヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】【マシュー・アーノルド詞】


新しい家の歌(1940)【独唱,フルート,ピアノ】【シェイクスピア詞】


「ノックスヴィル・1915年の夏」作品24(1947)【ソプラノ,管弦楽】【ジェームズ・エイジー詞】


「アンドロマケの別れ」作品39(1962)【ソプラノ,管弦楽】【エウリピデス詞】


【歌曲】

サムタイム(1917)


ホワイ・ノット(1917)【パーソンズ詞】


松明の下で(1918)【フィールド詞】


イザベル(1919)【ジョン・グリーンリーフ・ウィッター詞】


祈り(1921)


ある古い歌(1921)【チャールズ・キングズリー詞】


狩りの歌(1921頃)【ベネット詞】


御名があがめられますように(1922~23頃)【独唱,オルガン】


マザー・グース(子守歌)(1920~23)


10月の天気(1923頃)


マドンナの子守歌(1925)【独唱,オルガン,ノイエス詞】


そんなヒバリはいない(1927)【スウィンバーン詞】


「戸口の愛」(1934)【メレガー詞,シモンズ訳】


セレナード(1934)【ディロン詞】


恋の勧告(1934)【デイヴィス詞】


夜にさまよう者(1935)【デイヴィス詞】


いと甘き囚われ人(1935)【ジョイス詞】


天と地を結ぶ弦(1935)【ジョイス詞】


物乞いの歌(1936)【デイヴィス詞】


小暗き松林に(1937)【ジョイス詞】


3つの歌作品2

第1曲「ひなぎく」(1927)【スティーヴンス詞】

第2曲「後悔で苦しむ私の心」(1928)【ハウスマン詞】

第3曲「ベッシー・ボブテイル」(1934)【スティーヴンス詞】


3つの歌作品10(1936)【ジョイスの《室内楽》より】
第1曲「雨が降った」

第2曲「さあ眠れ」

第3曲「私は軍勢の物音を聞く」


4つの歌作品13(1937~40)
第1曲「尼僧はヴェールをかぶる」(1937)【ホプキンズ詞】

第2曲「老人の秘密」(1938)【イェイツ詞】

第3曲「この輝く夜にきっと」(1938)【アギー詞】

第4曲「夜想曲」(1940)【プロコシュ詞】


2つの歌作品18(1942~3)
第1曲「高額貨幣の女王の顔」(1942)【ホラン詞】

第2曲「修道僧と干しぶどう」(1943)【ガルシア・ビラ詞】


「ヌヴォレッタ」作品25(1947)【ジョイス詞】


メロディ・パサジェール(過ぎしものの歌)作品27(1951)【リルケ詞】【全5曲】
第1曲「すべて過ぎゆくがゆえに」

第2曲「白鳥」(No.2 Un cygne - Moderato)

第3曲「公園の中の墓地」

第4曲「鐘は鳴る」

第5曲「出発」


世捨て人の歌作品29(1952~53/1953初演,ワシントン)【中世アイルランドの詩】【全10曲】

第1曲「聖パトリックの煉獄で」

第2曲「夜の教会の鐘」

第3曲「聖イタの幻想」

第4曲「天国の饗宴」

第5曲「キリストの磔刑」

第6曲「海の略奪」

第7曲「混乱」

第8曲「修道僧」

第9曲「神の賛美」

第10曲「世捨てへのあこがれ」


恨みと沈黙作品41(1969)【ロバート・グレーヴズ,セアドー・レトキー,ジェイムズ・ジョイス詞】【全5曲】

第1曲「最後の歌」

第2曲「マイ・リザード」

第3曲「荒野」

第4曲「人里離れたホテル」

第5曲「恨みと沈黙」


3つの歌作品45(1974)

第1曲「私はうんざりとするほどバラを食べてしまった」【ケラー詞,ジョイス訳】

第2曲「緑の低地とピアノたち」【ハラシモウェツ詞,ミロシュ訳】

第3曲「おお果てしない夕暮れ」【ハイム詞,ミドルトン訳】

アルファベット順作曲家一覧表

こういちろう どっと こむ

2021.5.28 作成