EMI CLASSICS 2008年3月新譜
EMI CLASSICS
| マーラー:交響曲第9番ニ長調 | |
|---|---|
|
マーラー:交響曲第9番ニ長調 |
|
| マルタ・アルゲリッチ&フレンズ〜ライヴ・フロム・ザ・ルガノ・フェスティヴァル2007 | |
|---|---|
|
マルタ・アルゲリッチ&フレンズ〜ライヴ・フロム・ザ・ルガノ・フェスティヴァル2007 |
|
| エマニュエル・パユ/現代フルート協奏曲集 | |
|---|---|
|
エマニュエル・パユ〜現代フルート協奏曲集 |
|
| カール・ジェンキンス:スターバト・マーテル | |
|---|---|
|
カール・ジェンキンス:スターバト・マーテル |
|
| カール・ジェンキンス/THIS LAND OF OURS | |
|---|---|
|
カール・ジェンキンス/THIS LAND OF OURS |
|
| ジョン・ロード:Boom of the Tingling Strings〜ピアノと管弦楽のための(2002) | |
|---|---|
|
ジョン・ロード:Boom of the Tingling
Strings〜ピアノと管弦楽のための(2002)
|
|
| ガブリエラ・モンテーロ/バロック ※デジパック限定盤 | |
|---|---|
|
ガブリエラ・モンテーロ/バロック |
|
| ガブリエラ・モンテーロ/バロック ※通常盤 | |
|---|---|
|
ガブリエラ・モンテーロ/バロック |
|
| ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61、モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調K218 | |
|---|---|
|
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 |
|
| リベラ/ニュー・ドーン(NEW DAWN) | |
|---|---|
|
リベラ/ニュー・ドーン(NEW DAWN) |
|
| サイモン・ラトル/シマノフスキ作品集 | |
|---|---|
|
サイモン・ラトル/シマノフスキ作品集 |
|
| サイモン・ラトル/ドビュッシー&ラヴェル作品集 | |
|---|---|
|
サイモン・ラトル/ドビュッシー&ラヴェル作品集 |
|
| クリスタ・ルードヴィヒの芸術 | |
|---|---|
|
クリスタ・ルードヴィヒの芸術 |
|
EMI CLASSICS
THE GREAT RECORDINGS OF THE
CENTURY
| J・S・バッハ:ゴルトベルク変奏曲BWV988、イタリア協奏曲ヘ長調BWV971 | |
|---|---|
|
J・S・バッハ:ゴルトベルク変奏曲BWV988 |
|
| ベートーヴェン:後期弦楽四重奏曲集 | |
|---|---|
|
ベートーヴェン:後期弦楽四重奏曲集 |
|
| ショパン:夜想曲集 | |
|---|---|
|
ショパン:夜想曲集 |
|
| コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35 | |
|---|---|
|
コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35
|
|
| ルチア・ポップ/モーツァルト:オペラ・アリア集 | |
|---|---|
|
ルチア・ポップ〜モーツァルト:オペラ・アリア集 1. IL RE PASTORE: L'amero, saro costante EMI CLASSICS CDM 5 09679 2 1CD 輸入盤 |
|
| パーセル:歌劇《ディドとエネアス》全曲 | |
|---|---|
|
パーセル:歌劇《ディドとエネアス》全曲 |
|
| シベリウス:交響曲第7番作品105、交響詩《タピオラ》作品112 | |
|---|---|
|
シベリウス:交響曲第7番作品105 |
|
| ワーグナー:オペラ・アリア&デュエット集 | |
|---|---|
|
ワーグナー:オペラ・アリア&デュエット集 |
|
| プッチーニ:歌劇《トゥーランドット》全曲 | |
|---|---|
|
プッチーニ:歌劇《トゥーランドット》全曲 |
|
| ヴェルディ:歌劇《椿姫》全曲 | |
|---|---|
|
ヴェルディ:歌劇《椿姫》全曲 |
|
EMI CLASSICS
GEMINI
| ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ニ長調作品123、ミサ曲ハ長調作品86 | |
|---|---|
|
ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ニ長調作品123 |
|
| ベートーヴェン:交響曲第4番変ロ長調作品60・第5番ハ短調作品67《運命》・第6番ヘ長調作品68《田園》・第7番イ長調作品92 | |
|---|---|
|
ベートーヴェン:交響曲第4番変ロ長調作品60・第5番ハ短調作品67《運命》 |
|
| ベルリオーズ:幻想交響曲作品14a、レリオ〜生への復帰作品14b | |
|---|---|
|
ベルリオーズ:幻想交響曲作品14a、レリオ〜生への復帰作品14b |
|
| ビゼー:管弦楽曲集 | |
|---|---|
|
ビゼー:管弦楽曲集 |
|
| アルバン・ベルク四重奏団/ピアノ五重奏曲集 | |
|---|---|
|
アルバン・ベルク四重奏団/ピアノ五重奏曲集 |
|
| イベール:管弦楽曲集 | |
|---|---|
|
イベール:管弦楽曲集 |
|
| ルトスワフスキ・コンダクツ・ルトスワフスキ | |
|---|---|
|
ルトスワフスキ・コンダクツ・ルトスワフスキ |
|
| ミシェル・ベロフ〜プロコフィエフ:ピアノ協奏曲全集、他 | |
|---|---|
|
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲全集 |
|
| チャイコフスキー:イタリア奇想曲作品45、スラヴ行進曲作品31、幻想序曲《ロメオとジュリエット》 | |
|---|---|
|
チャイコフスキー:イタリア奇想曲作品45 |
|
| ワーグナー:管弦楽曲集 | |
|---|---|
|
ワーグナー:管弦楽曲集 |
|
EMI CLASSICS
フランツ・ヴェルザー=メスト 2CDシリーズ
| ブルックナー:交響曲第5番変ロ長調・第7番ホ長調 | |
|---|---|
|
ブルックナー:交響曲第5番変ロ長調・第7番ホ長調 |
|
| モーツァルト:レクイエム ニ短調K626、ミサ曲ハ短調K427 | |
|---|---|
|
モーツァルト:レクイエム ニ短調K626 |
|
| シューマン:交響曲第2番ハ長調作品61・第3番変ホ長調作品97《ライン》 | |
|---|---|
|
シューマン:交響曲第2番ハ長調作品61・第3番変ホ長調作品97《ライン》 |
|
| ストラヴィンスキー:オペラ・オラトリオ《エディプス王》(1948年改訂版) | |
|---|---|
|
ストラヴィンスキー:オペラ・オラトリオ《エディプス王》(1948年改訂版) |
|
| レハール:喜歌劇《メリー・ウィドウ》、J・シュトラウスU世:ワルツ集 | |
|---|---|
|
レハール:喜歌劇《メリー・ウィドウ》全曲 |
|
VIRGIN CLASSICS
| ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番ハ長調作品15、6つのバガテル作品126 | |
|---|---|
|
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番ハ長調作品15 |
|
| ブラームス:ピアノ協奏曲第1番ニ短調作品15 | |
|---|---|
|
ブラームス:ピアノ協奏曲第1番ニ短調作品15 |
|
EMI、VIRGIN輸入盤新譜情報
| 2007年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2008年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2009年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2010年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2011年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2012年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
あなたの知らない作曲家・演奏家・名曲・名演奏との出会いの場
こういちろう どっと こむ クラシック音楽 ジャンル&作曲家別データベース・カタログ
※作品検索←こちらからデータベースの検索が出来ます。
こういちろう どっと こむ クラシックCDレーベル別カタログ
ドイツ・グラモフォン Deutsche Grammophon
Sponsored Link
こういちろう どっと こむ
※画像へのリンクは堅くお断りいたします。
2011 kouichirou.com all right
reserved