EMI CLASSICS 2008年7月新譜
EMI Classics
| サイモン・ラトル/ベルリン・フィル〜ベルリオーズ:幻想交響曲作品14 | |
|---|---|
|
ベルリオーズ:幻想交響曲作品14 |
|
| ダヴィド・オイストラフ/コンプリートEMIレコーディングス | |
|---|---|
|
ダヴィド・オイストラフ/コンプリートEMIレコーディングス |
|
| サイモン・ラトル/バーミンガム市交響楽団〜ラトル・コンダクツ・バルトーク | |
|---|---|
|
サイモン・ラトル/バーミンガム市交響楽団〜ラトル・コンダクツ・バルトーク |
|
| サイモン・ラトル〜ラトル・コンダクツ・アメリカン・ミュージック | |
|---|---|
|
サイモン・ラトル〜ラトル・コンダクツ・アメリカン・ミュージック
|
|
EMI TRIPLES
| オットー・クレンペラー〜ハイドン交響曲集 | |
|---|---|
|
オットー・クレンペラー〜ハイドン交響曲集 |
|
| ザビーネ・マイヤー〜モーツァルト:セレナード集、クラリネット五重奏曲、後宮からの逃走からハルモニームジーク | |
|---|---|
|
ザビーネ・マイヤー〜モーツァルト:セレナード集、クラリネット五重奏曲、後宮からの逃走からハルモニームジーク |
|
| ハンス・フォンク〜シューマン:交響曲全集&協奏曲集 | |
|---|---|
|
ハンス・フォンク〜シューマン:交響曲全集&協奏曲集 |
|
| スティーヴン・コヴァセヴィチ〜ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集 | |
|---|---|
|
スティーヴン・コヴァセヴィチ〜ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集 |
|
| ヴィトルド・ルトスワフスキ/ポーランド放送国立交響楽団〜ヴィトルド・ルトスワフスキ:交響曲&協奏曲集 | |
|---|---|
|
ヴィトルド・ルトスワフスキ/ポーランド放送国立交響楽団〜ヴィトルド・ルトスワフスキ:交響曲&協奏曲集 |
|
THE OPERA SERIES
| ジョゼ・ヴァン・ダム、ガブリエル・バキエ、ニコライ・ゲッダ〜エネスコ:歌劇《オイディプス王》作品23全曲 | |
|---|---|
|
エネスコ:歌劇《オイディプス王》作品23全曲 |
|
| モーツァルト:歌劇《コジ・ファン・トゥッテ》全曲 | |
|---|---|
|
モーツァルト:歌劇《コジ・ファン・トゥッテ》全曲 |
|
| R・シュトラウス:歌劇《ナクソス島のアリアドネ》全曲 | |
|---|---|
|
R・シュトラウス:歌劇《ナクソス島のアリアドネ》全曲
|
|
| ウェーバー:歌劇《魔弾の射手》全曲 | |
|---|---|
|
ウェーバー:歌劇《魔弾の射手》全曲 |
|
| プッチーニ:歌劇《トスカ》全曲 | |
|---|---|
|
プッチーニ:歌劇《トスカ》全曲 |
|
| イツァーク・パールマン・プレイズ・クレツマー | |
|---|---|
|
イツァーク・パールマン・プレイズ・クレツマー |
|
| ポール・ロブソン〜コンプリートEMIセッションズ1928〜1939(限定盤) | |
|---|---|
|
ポール・ロブソン〜コンプリートEMIセッションズ1928〜1939(限定盤) |
|
| アンドレス・セゴビア(限定盤) | |
|---|---|
|
アンドレス・セゴビア(限定盤) |
|
ENCORE
| ヴィヴァルディ/マリピエロ編曲:グローリア ニ長調RV589、J・S・バッハ:マニフィカート ニ長調BWV243 | |
|---|---|
|
ヴィヴァルディ/マリピエロ編曲:グローリア ニ長調RV589 |
|
| イツァーク・パールマン、小澤征爾/ボストン交響楽団〜バーンスタイン:セレナード、バーバー:ヴァイオリン協奏曲作品14 | |
|---|---|
|
バーンスタイン:セレナード(1954) |
|
| ジョナサン・レマル〜歌曲リサイタル/ブラームス、シューベルト、フォーレ ほか | |
|---|---|
|
ブラームス:4つの厳粛な歌作品121 |
|
| フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調、サン=サーンス:ヴァイオリン・ソナタ第1番ニ短調作品75 | |
|---|---|
|
フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調(1886) |
|
| アルバン・ベルク四重奏団〜ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第1番《クロイツェル・ソナタ》・第2番《ないしょの手紙》 | |
|---|---|
|
ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第1番《クロイツェル・ソナタ》・第2番《ないしょの手紙》 |
|
| パレストリーナ:モテット《マリアは天に昇らせたもう》、ミサ《マリアは天に昇らせたもう》 | |
|---|---|
|
パレストリーナ:モテット《マリアは天に昇らせたもう》 |
|
| プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ニ長調作品19・第2番ト短調作品63 | |
|---|---|
|
プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ニ長調作品19・第2番ト短調作品63 |
|
| プロコフィエフ:交響的協奏曲ホ短調作品125(チェロ協奏曲第2番) | |
|---|---|
|
プロコフィエフ:交響的協奏曲ホ短調作品125(チェロ協奏曲第2番) |
|
| R・シュトラウス:アルプス交響曲作品64、ブルックナー:テ・デウムWAB45 | |
|---|---|
|
R・シュトラウス:アルプス交響曲作品64 |
|
| スティーヴン・クローベリー/ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団〜キングズ・カレッジの夕べの祈り(ライヴ) | |
|---|---|
|
キングズ・カレッジの夕べの祈り(ライヴ) |
|
CLASSICS FOR PLEASURE
| ダニエル・バレンボイム、イギリス室内管弦楽団〜モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番ニ短調K466・第24番ハ短調K491 | |
|---|---|
|
モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番ニ短調K466 |
|
| チリンギリアン四重奏団、ジャネット・ベイカー〜シューベルト:弦楽五重奏曲ハ長調D956&歌曲集 | |
|---|---|
|
シューベルト:弦楽五重奏曲ハ長調D956 |
|
| カルロ・マリア・ジュリーニ/フィルハーモニア管弦楽団〜ロッシーニ序曲集 | |
|---|---|
|
ロッシーニ序曲集 |
|
| ショスタコーヴィチ:交響曲第1番へ短調作品10・第5番ニ短調作品47 | |
|---|---|
|
ショスタコーヴィチ:交響曲第1番へ短調作品10 |
|
| ネヴィル・マリナー/アカデミー室内管弦楽団〜ヴィヴァルディ:グローリア ニ長調RV589(マリピエロ編曲) | |
|---|---|
|
ヴィヴァルディ:グローリア ニ長調RV589(マリピエロ編曲) |
|
| ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番嬰ヘ短調作品1・第3番ニ短調作品30 | |
|---|---|
|
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番嬰ヘ短調作品1 |
|
| バーバー:弦楽のためのアダージョ、ヴァイオリン協奏曲作品14、チェロ協奏曲作品22 | |
|---|---|
|
バーバー:弦楽のためのアダージョ |
|
| コープランド:市民のためのファンファーレ、クラリネット協奏曲、バレエ《アパラチアの春》 | |
|---|---|
|
コープランド:市民のためのファンファーレ(1942) |
|
| ブリティッシュ・ライト・クラシック | |
|---|---|
|
ブリティッシュ・ライト・クラシック |
|
| 湯浅卓雄/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団〜リムスキー=コルサコフ:交響組曲《シェエラザード》作品35 | |
|---|---|
|
リムスキー=コルサコフ:交響組曲《シェエラザード》作品35 |
|
| ジャック・ウォール〜ヴィデオ・ゲイムズ・ライヴ | |
|---|---|
|
ジャック・ウォール〜ヴィデオ・ゲイムズ・ライヴ |
|
| サント・ドミンゴ・デ・シロスのベネディクト派修道院僧たち〜ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・グレゴリアン・チャント(2枚組) | |
|---|---|
|
ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・グレゴリアン・チャント(2枚組) |
|
| サント・ドミンゴ・デ・シロスのベネディクト派修道院僧たち〜ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・グレゴリアン・チャント | |
|---|---|
|
ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・グレゴリアン・チャント |
|
VIRGIN Classics
| ウー・ドゥ・クーソン〜バベル ※インターナショナル・ヴァージョン | |
|---|---|
|
ウー・ドゥ・クーソン〜バベル ※インターナショナル・ヴァージョン |
|
| ウー・ドゥ・クーソン〜バベル ※ディジパック・ヴァージョン | |
|---|---|
|
ウー・ドゥ・クーソン〜バベル ※ディジパック・ヴァージョン |
|
EMI、VIRGIN輸入盤新譜情報
| 2007年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2008年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2009年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2010年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2011年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2012年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
あなたの知らない作曲家・演奏家・名曲・名演奏との出会いの場
こういちろう どっと こむ クラシック音楽 ジャンル&作曲家別データベース・カタログ
※作品検索←こちらからデータベースの検索が出来ます。
こういちろう どっと こむ クラシックCDレーベル別カタログ
ドイツ・グラモフォン Deutsche Grammophon
Sponsored Link
こういちろう どっと こむ
※画像へのリンクは堅くお断りいたします。
2011 kouichirou.com all right
reserved