UNIVERSAL CLASSICS INTERNATIONAL 2007年6月新譜
Deutsche Grammophon
| マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調(1901〜02) | |
|---|---|
|
マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調(1901〜02) |
|
| オスワルド・ゴリホフ:《オセアナ》、《テネブレ》、《ソプラノと管弦楽のための3つの歌》 | |
|---|---|
|
オスワルド・ゴリホフ:《オセアナ》、《テネブレ》、《ソプラノと管弦楽のための3つの歌》 |
|
| エミリオ・アラゴン/バッハ・トゥ・キューバ | |
|---|---|
|
エミリオ・アラゴン/バッハ・トゥ・キューバ |
|
| ベスト・オブ・グリーグ | |
|---|---|
|
ベスト・オブ・グリーグ |
|
「スポット・ライト」シリーズ
| テレサ・ベルガンサ&ナルシソ・イエペス/中世・ルネサンス期歌曲集 | |
|---|---|
|
テレサ・ベルガンサ&ナルシソ・イエペス/中世・ルネサンス期歌曲集 |
|
| キム・ボルイ/シングズ・シベリウス | |
|---|---|
|
キム・ボルイ/シングズ・シベリウス |
|
| プラシド・ドミンゴ/オペラ・ガラ | |
|---|---|
|
プラシド・ドミンゴ/オペラ・ガラ |
|
| オラリア・ドミンゲス〜オペラ・リサイタル | |
|---|---|
|
オラリア・ドミンゲス〜オペラ・リサイタル |
|
| レナータ・スコット/モンテ・カルロ歌劇場ガラの夕べ | |
|---|---|
|
レナータ・スコット/モンテ・カルロ歌劇場ガラの夕べ |
|
クラシック・カジュアルコンピレーション 「Greatest Classical Hits」
| ヴィヴァルディ:協奏曲集《四季》〜《和声と創意への試み》作品8より | |
|---|---|
|
ヴィヴァルディ:協奏曲集《四季》〜《和声と創意への試み》作品8より |
|
| オルフ:カルミナ・ブラーナ | |
|---|---|
|
オルフ:カルミナ・ブラーナ |
|
| エリーゼのために/ピアノ名曲集 | |
|---|---|
|
エリーゼのために/ピアノ名曲集 |
|
| ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー、パリのアメリカ人 | |
|---|---|
|
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー、パリのアメリカ人 |
|
| ムソルグスキー:組曲《展覧会の絵》、交響詩《禿山の一夜》 | |
|---|---|
|
ムソルグスキー:組曲《展覧会の絵》、交響詩《禿山の一夜》 |
|
| ラヴェル:ボレロ、亡き王女のためのパヴァーヌ | |
|---|---|
|
ラヴェル:ボレロ、亡き王女のためのパヴァーヌ
|
|
| ホルスト:組曲《惑星》、エルガー:行進曲《威風堂々》 | |
|---|---|
|
ホルスト:組曲《惑星》作品32 |
|
| ヘンデル:王宮の花火の音楽、水上の音楽 | |
|---|---|
|
ヘンデル:王宮の花火の音楽、組曲「水上の音楽」序曲、アレグロ−アンダンテ−アレグロ |
|
| モーツァルト:セレナード第13番ト長調K525《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》 | |
|---|---|
|
モーツァルト:セレナード第13番ト長調K525《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》 |
|
| パッヘルベル:カノンとジーグ ニ長調、チェンバロ組曲 ホ短調、アルビノーニ:弦楽とオルガンのためのアダージョ ト短調 | |
|---|---|
|
パッヘルベル:カノンとジーグ ニ長調、チェンバロ組曲 ホ短調 |
|
DVD−Video
| マーラー:歌曲集〜《さすらう若人の歌》、《リュッケルト歌曲集》、《亡き児をしのぶ歌》 | |
|---|---|
|
マーラー:歌曲集〜《さすらう若人の歌》、《リュッケルト歌曲集》、《亡き児をしのぶ歌》 |
|
| ザンドナイ:歌劇《フランチェスカ・ダ・リミニ》全曲 | |
|---|---|
|
ザンドナイ:歌劇《フランチェスカ・ダ・リミニ》全曲 |
|
| ワーグナー:舞台神聖祝典劇《パルジファル》全曲 | |
|---|---|
|
ワーグナー:舞台神聖祝典劇《パルジファル》全曲
|
|
| ワーグナー:楽劇《神々の黄昏》全曲 | |
|---|---|
|
ワーグナー:楽劇《神々の黄昏》全曲 |
|
| ドキュメンタリー/「リトル・ドラマーボーイ」 | |
|---|---|
|
ドキュメンタリー「リトル・ドラマーボーイ」 |
|
| ミッシャ・マイスキー/チェロ協奏曲集 | |
|---|---|
|
ミッシャ・マイスキー〜チェロ協奏曲集 |
|
Decca
| スヴャトスラフ・リヒテル/リヒテル・ザ・マスター〜ベートーヴェン | |
|---|---|
|
スヴャトスラフ・リヒテル/リヒテル・ザ・マスター〜ベートーヴェン |
|
| スヴャトスラフ・リヒテル/リヒテル・ザ・マスター〜シューベルト | |
|---|---|
|
スヴャトスラフ・リヒテル/リヒテル・ザ・マスター〜シューベルト |
|
| スヴャトスラフ・リヒテル/リヒテル・ザ・マスター〜ハイドン、ウェーバー&ベートーヴェン | |
|---|---|
|
スヴャトスラフ・リヒテル/リヒテル・ザ・マスター〜ハイドン、ウェーバー&ベートーヴェン |
|
DVD−Video
| プッチーニ:歌劇《トスカ》全曲 | |
|---|---|
|
プッチーニ:歌劇《トスカ》全曲 |
|
| ベルリオーズ・ディスカヴァリー | |
|---|---|
|
ベルリオーズ:幻想交響曲作品14、荘厳ミサ曲(1824) |
|
Philips
| ワーグナー:歌劇《さまよえるオランダ人》全曲 | |
|---|---|
|
ワーグナー:歌劇《さまよえるオランダ人》全曲
|
|
| ヴェルディ:歌劇《レニャーノの戦い》全曲 | |
|---|---|
|
ヴェルディ:歌劇《レニャーノの戦い》全曲 |
|
| ヴェルディ:歌劇《2人のフォスカリ》全曲 | |
|---|---|
|
ヴェルディ:歌劇《2人のフォスカリ》全曲 |
|
| ヴェルディ:《十字軍のロンバルディア人》全曲 | |
|---|---|
|
ヴェルディ:《十字軍のロンバルディア人》全曲 |
|
| ヴェルディ:歌劇《群盗》全曲 | |
|---|---|
|
ヴェルディ:歌劇《群盗》全曲 |
|
| サン=サーンス:歌劇《サムソンとデリラ》作品47全曲 | |
|---|---|
|
サン=サーンス:歌劇《サムソンとダリラ》作品47全曲 |
|
Universal Local 6月新譜
ECM new series
| ルイス・エ・ナルバエス:デルフィン楽曲集 | |
|---|---|
|
ルイス・エ・ナルバエス:デルフィン楽曲集 |
|
Universal Local 6月新譜
ACCORD
| ヨハン・シュトラウスT世&U世:喜歌劇《ウィーンのワルツ》(抜粋) | |
|---|---|
|
ヨハン・シュトラウスT世&U世:喜歌劇《ウィーンのワルツ》(抜粋) |
|
| フランシス・ロペス:喜歌劇《アンダルシア》抜粋、喜歌劇《メディテラネ》抜粋 | |
|---|---|
|
フランシス・ロペス:《アンダルシア》抜粋 |
|
| フランツ・レハール:《メリー・ウィドウ》(フランス語による歌唱)抜粋 | |
|---|---|
|
フランツ・レハール:《メリー・ウィドウ》(フランス語による歌唱)抜粋 |
|
| フランシス・ロペス:喜歌劇《メキシコの歌手》全曲 | |
|---|---|
|
フランシス・ロペス:喜歌劇《メキシコの歌手》全曲 |
|
| フロリモン・ロンジェ(通称エルヴェ):喜歌劇《かまとと娘》全曲 | |
|---|---|
|
フロリモン・ロンジェ(通称エルヴェ):喜歌劇《かまとと娘》全曲 |
|
| アンリ・クリスティーネ:喜歌劇《デデ》全曲 | |
|---|---|
|
アンリ・クリスティーネ:喜歌劇《デデ》全曲 |
|
| アンリ・グーブリエ:喜歌劇《小鳥の花飾り》全曲 | |
|---|---|
|
アンリ・グーブリエ:喜歌劇《小鳥の花飾り》全曲 |
|
| オスカー・シュトラウス,ヨハン・シュトラウスT世&U世:喜歌劇《3つのワルツ》全曲 | |
|---|---|
|
オスカー・シュトラウス,ヨハン・シュトラウスT世&U世:喜歌劇《3つのワルツ》全曲 |
|
| モーリス・イヴァン:喜歌劇《天国》全曲 | |
|---|---|
|
モーリス・イヴァン:喜歌劇《天国》全曲 |
|
Universal Local 6月新譜
UCJ
| エリン・マナハン・トーマス〜エターナル・ライト | |
|---|---|
|
エリン・マナハン・トーマス〜エターナル・ライト
|
|
DG、DECCA、PHILIPS輸入盤新譜情報
| 2007年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2008年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2009年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2010年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2011年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2012年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
あなたの知らない作曲家・演奏家・名曲・名演奏との出会いの場
こういちろう どっと こむ クラシック音楽 ジャンル&作曲家別データベース・カタログ
※作品検索←こちらからデータベースの検索が出来ます。
こういちろう どっと こむ クラシックCDレーベル別カタログ
ドイツ・グラモフォン Deutsche Grammophon
Sponsored Link
こういちろう どっと こむ
※画像へのリンクは堅くお断りいたします。
2011 kouichirou.com all right reserved