UNIVERSAL CLASSICS INTERNATIONAL 2012年2月新譜
DEUTSCHE GRAMMOPHON
| ユジャ・ワン〜ファンタジア | |
|---|---|
|
ユジャ・ワン〜ファンタジア |
|
DEUTSCHE GRAMMOPHON FIRST CHOICE
| ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調作品36、ショパン:ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調作品35《葬送》 | |
|---|---|
|
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調作品36 |
|
| ブラームス:ハンガリー舞曲集(全21曲) | |
|---|---|
|
ブラームス:ハンガリー舞曲集 |
|
| イツァーク・パールマン〜カルメン幻想曲/ヴァイオリン名曲集 | |
|---|---|
|
イツァーク・パールマン〜カルメン幻想曲/ヴァイオリン名曲集 |
|
| ヴィヴァルディ:協奏曲集《四季》(《和声と創意への試み》作品8より) | |
|---|---|
|
ヴィヴァルディ:協奏曲集《四季》(《和声と創意への試み》作品8より) |
|
| サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調作品78《オルガン付き》、デュカス:交響詩《魔法使いの弟子》 | |
|---|---|
|
サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調作品78《オルガン付き》
|
|
| メンデルスゾーン:八重奏曲変ホ長調作品20、弦楽四重奏のための4つの小品作品81 | |
|---|---|
|
メンデルスゾーン:八重奏曲変ホ長調作品20(多重録音による) |
|
| ブリン・ターフェル、サー・チャールズ・マッケラス/スコットランド室内管弦楽団〜ヘンデル:アリア集 | |
|---|---|
|
ヘンデル:アリア集 |
|
| シューマン:ピアノ協奏曲イ短調作品54、グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調作品16 | |
|---|---|
|
シューマン:ピアノ協奏曲イ短調作品54 |
|
| モーツァルト:ミサ曲第ハ長調K317《戴冠式ミサ》、モテット《エクスルターテ・イウビラーテ(踊れ,喜べ,幸いなる魂よ》K165(158a) | |
|---|---|
|
モーツァルト:ミサ曲第ハ長調K317《戴冠式ミサ》 |
|
| アンナ・ネトレプコ、ジャナンドレア・ノセダ/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団〜オペラ・アリア集 | |
|---|---|
|
オペラ・アリア集 |
|
DECCA
| ルネ・フレミング〜ポエム/フランス歌曲集 | |
|---|---|
|
ポエム/フランス歌曲集 |
|
MERCURY
| マーキュリー・リヴィング・プレゼンス〜LP6枚組限定ボックス | |
|---|---|
|
マーキュリー・リヴィング・プレゼンス〜LP6枚組限定ボックス |
|
DG、DECCA、PHILIPS輸入盤新譜情報
| 2007年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2008年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2009年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2010年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2011年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2012年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
あなたの知らない作曲家・演奏家・名曲・名演奏との出会いの場
こういちろう どっと こむ クラシック音楽 ジャンル&作曲家別データベース・カタログ
※作品検索←こちらからデータベースの検索が出来ます。
こういちろう どっと こむ クラシックCDレーベル別カタログ
ドイツ・グラモフォン Deutsche Grammophon
Sponsored Link
こういちろう どっと こむ
※画像へのリンクは堅くお断りいたします。
2011 kouichirou.com all right reserved