UNIVERSAL CLASSICS INTERNATIONAL 2011年4月新譜
DEUTSCHE GRAMMOPHON
| アンドレ・プレヴィン:歌劇《逢びき》全2幕 | |
|---|---|
|
アンドレ・プレヴィン:歌劇《逢びき》全2幕
|
|
| マーラー:交響曲《大地の歌》 | |
|---|---|
|
マーラー:交響曲《大地の歌》 |
|
| イルデブランド・ダルカンジェロ、ジャンドレア・ノセダ/トリノ王立歌劇場管弦楽団〜モーツァルト:アリア集 | |
|---|---|
|
モーツァルト:アリア集 |
|
| マルタ・アルゲリッチ〜ザ・マルタ・アルゲリッチ・ストーリー | |
|---|---|
|
ザ・マルタ・アルゲリッチ・ストーリー |
|
DECCA
| ロイヤル・ウェディング | |
|---|---|
|
ロイヤル・ウェディング |
|
| 夕べの調べ/リスト:ピアノ作品集 | |
|---|---|
|
夕べの調べ/リスト:ピアノ作品集 |
|
| チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調作品74《悲愴》、シェーンベルク:管弦楽のための変奏曲作品31 | |
|---|---|
|
シェーンベルク:管弦楽のための変奏曲作品31
|
|
| ユリア・フィッシャー〜ポエム | |
|---|---|
|
ユリア・フィッシャー〜ポエム
|
|
| ジョセフ・カレヤ〜ザ・マルテーゼ・テノール | |
|---|---|
|
ジョセフ・カレヤ〜ザ・マルテーゼ・テノール |
|
| マルタ・アルゲリッチ〜ザ・コレクション4/コンプリート・フィリップス・レコーディング | |
|---|---|
|
マルタ・アルゲリッチ〜ザ・コレクション4/コンプリート・フィリップス・レコーディングス |
|
| ヴィヴァルディ・マスターワークス | |
|---|---|
|
ヴィヴァルディ・マスターワークス
|
|
| サー・ネヴィル・マリナー/アカデミー室内管弦楽団〜20世紀クラシック作品集 | |
|---|---|
|
サー・ネヴィル・マリナー/アカデミー室内管弦楽団〜20世紀クラシック作品集
|
|
DECCA DVD-Video
| プッチーニ:歌劇《トスカ》全曲 | |
|---|---|
|
プッチーニ:歌劇《トスカ》全曲 |
|
UNIVERSAL ITALIA
| ドニゼッティ:歌劇《ランメルモールのルチア》全2幕 | |
|---|---|
![]() |
ドニゼッティ:歌劇《ランメルモールのルチア》全2幕
|
| ドニゼッティ:歌劇《愛の妙薬》全1幕 | |
|---|---|
![]() |
ドニゼッティ:歌劇《愛の妙薬》全1幕 |
| ヴェルディ:歌劇《ファルスタッフ》全2幕 | |
|---|---|
![]() |
ヴェルディ:歌劇《ファルスタッフ》全2幕
|
| モーツァルト:歌劇《魔笛》K620全2幕 | |
|---|---|
![]() |
モーツァルト:歌劇《魔笛》K620全2幕 |
AUSTRALIAN ELOQUENCE
| J・S・バッハ:ミサ曲ロ短調BWV232、カンタータ第56番BWV56《我,喜びて十字架を背負わん》 | |
|---|---|
|
J・S・バッハ:カンタータ第56番BWV56《我,喜びて十字架を背負わん》
|
|
| サー・ネヴィル・マリナー/アカデミー室内管弦楽団〜コンチェルト・ア・ラ・カルト | |
|---|---|
|
サー・ネヴィル・マリナー/アカデミー室内管弦楽団〜コンチェルト・ア・ラ・カルト |
|
| サー・ネヴィル・マリナー/アカデミー室内管弦楽団〜ザ・ファースト・レコーディングス | |
|---|---|
|
サー・ネヴィル・マリナー/アカデミー室内管弦楽団〜ザ・ファースト・レコーディングス |
|
| サー・ネヴィル・マリナー/アカデミー室内管弦楽団〜J・S・バッハ:協奏曲集 | |
|---|---|
|
サー・ネヴィル・マリナー/アカデミー室内管弦楽団〜J・S・バッハ:協奏曲集
|
|
| ミュージック・オール・パワフル/ヴィクトリア女王時代のイギリス宮廷の音楽 | |
|---|---|
|
グレイストン・バージェス/パーセル・コンソート・オブ・ヴォイス〜ミュージック・オール・パワフル/ヴィクトリア女王時代のイギリス宮廷の音楽 |
|
| グレイストン・バージェス/パーセル・コンソート・オブ・ヴォイス〜アルバート大公の音楽 | |
|---|---|
|
アルバート大公の音楽 |
|
DG、DECCA、PHILIPS輸入盤新譜情報
| 2007年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2008年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2009年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2010年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2011年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2012年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
あなたの知らない作曲家・演奏家・名曲・名演奏との出会いの場
こういちろう どっと こむ クラシック音楽 ジャンル&作曲家別データベース・カタログ
※作品検索←こちらからデータベースの検索が出来ます。
こういちろう どっと こむ クラシックCDレーベル別カタログ
ドイツ・グラモフォン Deutsche Grammophon
Sponsored Link
こういちろう どっと こむ
※画像へのリンクは堅くお断りいたします。
2011 kouichirou.com all right reserved