UNIVERSAL CLASSICS INTERNATIONAL 2007年11月新譜
DEUTSCHE GRAMMOPHON
| ベスト・オブ・ブリティッシュ〜2007年BBCプロムス・ライヴ | |
|---|---|
|
ベスト・オブ・ブリティッシュ〜2007年BBCプロムス・ライヴ |
|
| PORTRAIT OF THE ARTIST〜ミッシャ・マイスキー/チェロの歌 | |
|---|---|
|
PORTRAIT OF THE ARTIST〜ミッシャ・マイスキー/チェロの歌 |
|
| ベッリーニ:歌劇《清教徒》全曲 | |
|---|---|
|
ベッリーニ:歌劇《清教徒》全曲 |
|
| ヴァリアス・アーティスツ/プッチーニ・ゴールド | |
|---|---|
|
ヴァリアス・アーティスツ/プッチーニ・ゴールド |
|
| ヴェルディ:歌劇《ナブッコ》全曲 | |
|---|---|
|
ヴェルディ:歌劇《ナブッコ》全曲 |
|
UNIVERSAL US
| ウィリアム・ボルコム:キャバレー・ソング集〜サプライズ! | |
|---|---|
|
ウィリアム・ボルコム:
キャバレー・ソング集〜サプライズ! |
|
| ユンディ・リ&小澤征爾/ベルリン・フィル〜プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番、ラヴェル:ピアノ協奏曲 | |
|---|---|
|
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番ト短調作品16 |
|
| ヴァリアス・アーティスツ〜The #1 オペラ・アルバム U | |
|---|---|
|
ヴァリアス・アーティスツ〜The #1
オペラ・アルバム U |
|
| ヴァリアス・アーティスツ/バッハ・アダージョ | |
|---|---|
|
ヴァリアス・アーティスツ/バッハ・アダージョ |
|
| ヴァリアス・アーティスツ/ホーム・フォー・クリスマス | |
|---|---|
|
ヴァリアス・アーティスツ/ホーム・フォー・クリスマス |
|
UNIVERSAL UK
| ニコラ・ベネデッティ/ヴォーン=ウィリアムス: 揚げひばり | |
|---|---|
|
ジョン・タヴナー:ディヤナ、ラリシリ、アテネのための歌 |
|
| ザ・シックスティーン/母の愛〜マリアのための音楽 | |
|---|---|
|
ザ・シックスティーン〜母の愛/マリアのための音楽 |
|
| クワイヤーボーイズ/ザ・キャロル・アルバム | |
|---|---|
|
クワイヤーボーイズ/ザ・キャロル・アルバム |
|
ECM
| トリオ・メディーヴァル&ビリエル・ミステレッゲン/フォーク・ソングズ(民謡) | |
|---|---|
|
トリオ・メディーヴァル&ビリエル・ミステレッゲン/フォーク・ソングズ(ノルーウェイ民謡) |
|
| ハイナー・ゲッペルス:シアター・ピース《遠い親戚が暮らす土地》 | |
|---|---|
|
ハイナー・ゲッベルス:シアター・ピース《遠い親戚が暮らす土地》〜独唱、合唱、そしてアンサンブルのための
|
|
DG、DECCA、PHILIPS輸入盤新譜情報
| 2007年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2008年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2009年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2010年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2011年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2012年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
あなたの知らない作曲家・演奏家・名曲・名演奏との出会いの場
こういちろう どっと こむ クラシック音楽 ジャンル&作曲家別データベース・カタログ
※作品検索←こちらからデータベースの検索が出来ます。
こういちろう どっと こむ クラシックCDレーベル別カタログ
ドイツ・グラモフォン Deutsche Grammophon
Sponsored Link
こういちろう どっと こむ
※画像へのリンクは堅くお断りいたします。
2011 kouichirou.com all right reserved