UNIVERSAL CLASSICS INTERNATIONAL 2008年3月新譜
DEUTSCHE GRAMMOPHON
| モーツァルト:ピアノ協奏曲第12番イ長調K414・第24番ハ短調K491 | |
|---|---|
|
モーツァルト:ピアノ協奏曲第12番イ長調K414(カデンツァ:モーツァルト) |
|
| ヘルベルト・フォン・カラヤン〜カラヤン2008 | |
|---|---|
|
ヘルベルト・フォン・カラヤン〜カラヤン2008 |
|
| ベートーヴェン:歌劇《フィデリオ》全曲 | |
|---|---|
|
ベートーヴェン:歌劇《フィデリオ》全曲 |
|
| R・シュトラウス:歌劇《影のない女》全曲 | |
|---|---|
|
R・シュトラウス:歌劇《影のない女》全曲 |
|
| プラシド・ドミンゴ〜スペインの情熱/コプラ集 | |
|---|---|
|
プラシド・ドミンゴ〜スペインの情熱/コプラ集 |
|
| アンネ・ゾフィ・フォン・オッター〜アンデシュ・ヒルボリ:《... lontana in sonno ...》(2003) | |
|---|---|
|
アンデシュ・ヒルボリ:《... lontana in sonno
...》(2003) |
|
| 芸術家の肖像/アンネ・ゾフィー・フォン・オッター | |
|---|---|
|
芸術家の肖像/アンネ・ゾフィー・フォン・オッター |
|
| アンネ=ゾフィー・ムター&ヘルベルト・フォン・カラヤン/DG録音全集1978〜1988 | |
|---|---|
|
アンネ=ゾフィー・ムター&ヘルベルト・フォン・カラヤン/DG録音全集1978〜1988 |
|
| アンナ・ネトレプコ〜オペラ・アリア集 | |
|---|---|
|
アンナ・ネトレプコ〜オペラ・アリア集 |
|
| ラン・ラン〜ライヴ・アット・カーネギー・ホール | |
|---|---|
|
ラン・ラン〜ライヴ・アット・カーネギー・ホール |
|
DEUTSCHE GRAMMOPHON GRAND PRIX
| アグネス・バルツァ/わが故郷の歌〜ギリシャを歌う | |
|---|---|
|
アグネス・バルツァ/わが故郷の歌〜ギリシャを歌う |
|
| J・S・バッハ:フルート,ヴァイオリンとチェンバロのための協奏曲イ短調BWV1044 | |
|---|---|
|
J・S・バッハ:フルート,ヴァイオリンとチェンバロのための協奏曲イ短調BWV1044 |
|
| ベートーヴェン:弦楽三重奏曲全集 | |
|---|---|
|
ベートーヴェン:弦楽三重奏曲全集 |
|
| トーマス・クヴァストホフ〜ブラームス&リスト:歌曲集 | |
|---|---|
|
トーマス・クヴァストホフ〜ブラームス&リスト:歌曲集 |
|
| ギドン・クレーメル、マルタ・アルゲリッチ〜プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ集 | |
|---|---|
|
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第1番ヘ短調作品80・第2番ニ長調作品94bis |
|
| ロッシーニ:歌劇《ランスへの旅》全曲 | |
|---|---|
|
ロッシーニ:歌劇《ランスへの旅》全曲 |
|
| イェラン・セルシェル〜カヴァティーナ | |
|---|---|
|
イェラン・セルシェル〜カヴァティーナ |
|
| マリア・ジョアン・ピリス〜ショパン:夜想曲集 | |
|---|---|
|
ショパン:夜想曲集 |
|
| ヴェルディ:レクイエム(1874) | |
|---|---|
|
ヴェルディ:レクイエム(1874) |
|
| ショスタコーヴィチ:交響曲第1番ヘ短調作品10・第7番ハ長調作品60《レニングラード》 | |
|---|---|
|
ショスタコーヴィチ:交響曲第1番ヘ短調作品10・第7番ハ長調作品60《レニングラード》 |
|
DEUTSCHE GRAMMOPHON DVD-Video
| ヴェルディ:歌劇《シモン・ボッカネグラ》全曲 | |
|---|---|
|
ヴェルディ:歌劇《シモン・ボッカネグラ》全曲 |
|
| ワーグナー:歌劇《さまよえるオランダ人》全曲 | |
|---|---|
|
ワーグナー:歌劇《さまよえるオランダ人》全曲
|
|
| ヘルベルト・フォン・カラヤン〜生誕100年記念ドキュメンタリー | |
|---|---|
|
ヘルベルト・フォン・カラヤン〜生誕100年記念ドキュメンタリー |
|
DECCA
| アルフレート・ブレンデル〜アーティスト・コレクション | |
|---|---|
|
アルフレート・ブレンデル〜アーティスト・コレクション |
|
L'Oiseau Lyre
| ジョン・ブロウ:歌劇《ヴィーナスとアドニス》 | |
|---|---|
|
ジョン・ブロウ:歌劇《ヴィーナスとアドニス》 |
|
| エマ・カークビー、アントニー・ルーリー〜マリーニ:エルミニアの涙&ヴァイオリン・ソナタ集 | |
|---|---|
|
マリーニ:エルミニアの涙&ヴァイオリン・ソナタ集
|
|
| モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲ハ長調K299(297c) | |
|---|---|
|
モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲ハ長調K299(297c) |
|
| クリストファー・ホグウッド/エンシェント室内管弦楽団〜テレマン:二重、三重協奏曲集 | |
|---|---|
|
テレマン:二重、三重協奏曲集 |
|
| ロンドン中世アンサンブル〜ミ・ヴェリー・ジョイ/15世紀の英国世俗歌曲集 | |
|---|---|
|
ミ・ヴェリー・ジョイ/15世紀の英国世俗歌曲集 |
|
DECCA DVD-Video
| プッチーニ生誕150年記念DVD〜プッチーニ・ゴールド | |
|---|---|
|
プッチーニ生誕150年記念DVD〜プッチーニ・ゴールド |
|
| フアン・ディエゴ・フローレス〜ドニゼッティ:歌劇《連隊の娘》&《ドン・パスクヮーレ》 | |
|---|---|
|
ドニゼッティ:歌劇《連隊の娘》全曲 |
|
DG、DECCA、PHILIPS輸入盤新譜情報
| 2007年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2008年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2009年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2010年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2011年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
| 2012年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
あなたの知らない作曲家・演奏家・名曲・名演奏との出会いの場
こういちろう どっと こむ クラシック音楽 ジャンル&作曲家別データベース・カタログ
※作品検索←こちらからデータベースの検索が出来ます。
こういちろう どっと こむ クラシックCDレーベル別カタログ
ドイツ・グラモフォン Deutsche Grammophon
Sponsored Link
こういちろう どっと こむ
※画像へのリンクは堅くお断りいたします。
2011 kouichirou.com all right reserved